教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

最近未経験から仕事を始めました。

最近未経験から仕事を始めました。本当に経験0で知ってる事も2割程度です。 接客業なのですが、先輩方がみんな接客してる時は1人になってしまいます。事務所に普段いるのですが、等分は電話対応も接客もしなくて良いと言われてるのですが、 1人になってしまった時なにをして待てば良いのかが分かりません。 事務所の掃除と言っても大切なものが多いので勝手に触ったりしてもだめだし、商品などの陳列も表に出てはダメだし、先輩に聞くにしても聞く時間がないのでわかりません。覚えることがあるので、資料を見たりして自分で大切なところをメモに書いたりして時間を潰してます。 全然教えられなくてごめんね!と言われるのですが私は何もしてないと罪悪感というかそういうのが出てきてしまいます。 新人で先輩に何をすれば良いのか聞く時間がない場合はどうすれば良いのでしょうか。 今までも5人くらいほっとかれるので、辞めるといって辞めた方が多いそうです

続きを読む

9閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 分かります! 私も違う職種ですが全くの未経験で、初日からほぼほったらかし状態でした。 面接時は先輩達が1から丁寧に教えるので安心して是非来て下さい!って言われたけど初日から人員が足らない為か、その先輩達は忙しく動いてて、聞いても適当に答えられるだけで、私も見て覚えるしかないと思い邪魔にならないだろう所に立って見てたら、先輩に「そこに立ってられると邪魔なんだよね!」と言われ、ココは新人教育体制が全く出来て無い会社で、全くのド素人が来るような所では無いと思い即辞めました。 面接での言葉を鵜呑みにした私も悪いですが、ホント無駄な時間でした。 求人出すのは人が足らないからだとは分かってますが、新人教育体制をちゃんと整えてから求人して欲しいです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

掃除(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる