教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

薬種商後継者の資格を抹消されていたのですが、資格を回復することは可能でしょうか?

薬種商後継者の資格を抹消されていたのですが、資格を回復することは可能でしょうか?以前主人が薬店を開業しており、薬種商後継者の資格を取得しておりましたが不景気の為、お店を廃業しました。 その後も薬種商協会の案内がきていたので、講習には欠かさず参加し、年会費も支払い続けていました。 法改正により登録販売業に移行する為、登録をしようとしたのですがこちらの意思と関係なく薬種商後継者の資格が抹消されていました。県庁の薬務課に問い合わせをしたら、主人が抹消しても良いと言ったので取り消ししているとの回答でした。 たしか以前に店舗を二つ設ける為、薬種商の資格を持っているがお店は廃業していた姑の後継者に変更できないかと問い合わせに行ったことはありますが、私の資格を抹消する話は全くしていないし、書類を書いて提出した訳でも無いので、いくら考えても腑に落ちません。これは違法ではないでしょうか? 今後、主人が老齢のため働けなくなった場合、自分が働かなくてはいけないのに資格が無くては大変困ります。 いろいろ手は尽くしていますが、役所では門前払いをされ為す術がありません。何か良い方法を教えて頂けませんでしょうか?

続きを読む

553閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    居住地が不明ですがお困りの事と思います。 薬事協会と言う薬種商の役員が各県にいると思います。 薬剤師会と・薬事協会があり 薬剤師は薬剤師会管轄・薬種商は薬事協会があると思います。 電話で相談して 事情を伝えてみると良いでしょう。 登録販売者制度が今年からできました為薬種商の関係者も複雑になっているようです。 是非納得がいく解決をして下さい。 厳しい薬業界ですが今後が先が見えない状態になってしまったようです。 薬剤師より。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

県庁(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる