教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

現在3年生で、高校を卒業したら、とある芸能事務所で正社員として働きたいのですが、どのタイミングで履歴書を出せば良いのか分…

現在3年生で、高校を卒業したら、とある芸能事務所で正社員として働きたいのですが、どのタイミングで履歴書を出せば良いのか分からず、頼れる先生もいません。私の通う高校は、地元で最も偏差値の高い学校であるため、担任によると、大学進学をしない選択を取る生徒は数年に1度現れるレベルだそうです。 ただ私は、自分なりに己の人生と向き合い、高校卒業後は就職しようと決めました。 第一希望にしている芸能事務所は、最近設立したばかりで、応募資格は「高卒以上、経験不問」となっているものの、即戦力になれることとやる気を見せられるよう、10,11月に控える(韓国語勉強経験者優遇との記載があったため)TOPIKと日商簿記検定を受け、マーケティングの勉強もしようと思っています。 応募する業種はまだ具体的に決めていませんが、アーティストマネージャーや映像制作担当、A&Rなどが募集されています。 応募方法は、「履歴書を採用担当まで郵送」となっています。私の高校では就職する生徒をサポートする教師が居ないため、自分から行動しなくてはいけないことばかりなのですが、就職についての知識がほぼ0なので、とても不安です。 高校卒業後、上京してその事務所で働きたいとなれば、どのタイミングで履歴書を提出するのがベストなのでしょうか。 他にも就職の流れやアドバイス等あれば教えて頂きたいです。 厳しい意見も真摯に受け止める所存です。 ご回答よろしくお願い致します。

続きを読む

45閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • 他の回答者さんも書いている通り・・高校卒業見込み者は対象外だと思われます。 設立されて間もない会社というのは即戦力になってバリバリ働ける人を求めているし、即戦力というのは社会人経験で働いたことを意味するので、資格取得の有無はほとんど関係ないです。 まずは高校卒業後に上京して、テレビ局や番組制作やイベント関連会社や音楽関連の会社に正社員でなくて構わないので現場で泥臭く働いて、そこで経験を積んでスキルを身に付けて人間力を高めてから、チャレンジすることを目指すべきでしょう。

    続きを読む
  • 応募出来るのは卒業後です。 もしくは、卒業見込み確実と言える1月2月辺りから企業にコンタクト。 それだけピンポイントに希望があるなら、今からでもメールでアピールしても良いかと。 自力で就活する場合、決まった形はありません。 一つわきまえておきたいのは、来春卒業後しか働けない人を今の段階で真剣に相手してくれる可能性は皆無です。 今からアピールしておいて見解を聞いておいて、悪い反応が無ければまた年明けにアピール。 そして卒業のタイミングで「求人募集」が有ったら応募。 求人募集が無ければ望みは無いです。 それでも諦められなければ直談判してください。 相手の業務妨害にならない程度に。 >私の高校では就職する生徒をサポートする教師が居ないため、 これは嘘です。 質問者さんの希望がピンポイント過ぎて学校斡旋では不可能だからそういう言い方されてるだけです。 進学校だから学校に企業からの指定校求人が来なくても、就職希望の生徒が居るなら求人開拓する義務が有ります。 それが出来ないと言うならハローワークの学卒担当部門に助けを借りること。 学校が、ですよ。 また、 指定校求人では無い、 高卒就職情報WEB提供サービス - 厚生労働省 で公開型の高校新卒求人を探すことも出来ます。 この求人も応募するには学校斡旋通します。 高校は進学だけが進路指導では無いので、生徒としての最低限の権利は主張すべき。 芸能事務所は自力で何とかするしかないけど、それの他に選択肢を持ちたいなら、上記の様な活動をしてください。

    続きを読む
  • >高校卒業後、上京してその事務所で働きたいとなれば、どのタイミングで履歴書を提出するのがベストなのでしょうか。 卒業後、上京して早急にでしょうね。 応募資格が「高卒以上」となっていますので、卒業見込みの状態では相手にされない可能性もあります。 とりあえず、卒業見込みでも応募できるかどうか相手に電話してみるべきだとは思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

芸能(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる