回答終了
今年、石油業界に入社した新卒です。 私の配属部署は取得する資格が多数あります。 1 危険物乙4 (必須) 2 毒物劇物取扱者 3 2級ボイラー技師 4 酸素欠乏、硫化水素危険作業主任者 5有機溶剤作業主任者 6 高圧ガス販売二種 7 小型船舶一級 8 中型自動車 などです。 1番以外は強制ではなく順次取れば良いとの事です。 恥ずかしい事に私は、学生時代は落ちる事を恐れ普通免許以外何も資格取りませんでした。 仕事する上で意を決して受験します。 取りやすい番号を教えて下さい。
99閲覧
正直な話、4.5は講習で寝なければ取れるくらいの難易度なので、さっとお金払って講習を受ければいいし、会社がお金出してくれないなら後回しでいいです。 必須と言われている資格を取れないのに他のものを取るとめんどくさいので、 乙4→2級ボイラ(合格)→高圧ガス販売二種→毒劇物の順に取りつつ、それ以外の資格は合間見て講習受けたりしましょう。 できれば中型自動車は早めに取っておきたいところなので、乙4とボイラの間に中型自動車を挟んでも良いと思います。 また、ボイラーは実務経験などがないと、試験に合格しても免状が発効されません。その場合はボイラー技能講習を受けることで実務経験の代わりとなります。上司に相談し、試験合格でいいのか、ダメならボイラー技能講習を受けさせるのか、実務経験を積ませるのかを確認しておきましょう。 小型船舶だけは用途がいまいち不明です。 これは取得の趣旨を聞いてからスケジュールを立てましょう。
< 質問に関する求人 >
危険物乙4(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る