まず、海技士とは、資格の名称です。対して三等航海士は役職です。 航海士になるには資格の免状(→海技士)が必要です。 内航船では、航海・荷役当直は勿論、入出港は船橋での船長補佐・書類や事務関係では、海図の管理・潮汐の記入などの業務を担当します。会社や船種によっても担当職務に違いはありますが、おおまかにはこんなところと思います。 現在では人員が削減され、二等航海士までしか乗船していない船(小型船なら一等航海士のみ)も多々あるようです。
「3等海技士」のことを言っているのだと理解して... 沿岸のすべて船舶、近海の5000トン未満、遠洋の500トン未満なら、「船長」 近海の5000トン以上、遠洋の500トン以上1600トン未満なら、「1等航海士」 遠洋の1600トン以上なら、「2等航海士」 http://www5e.biglobe.ne.jp/~yotteman/license.htm
< 質問に関する求人 >
航海士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る