教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護支援専門員実務研修受講試験の受験資格について質問です。 現在、サービス付き高齢者向け住宅の生活相談員として5年以上…

介護支援専門員実務研修受講試験の受験資格について質問です。 現在、サービス付き高齢者向け住宅の生活相談員として5年以上勤務しています。 今年の介護支援専門員実務研修受講試験を受験しようと思っているのですが、私が勤務している施設は対象になるのか要項をみてもいまいち理解できなくて・・・ 特定施設入居者生活介護、地域密着型特定施設入居者生活介護、地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護には指定されていません。 不勉強で申し訳ないですがご回答お願いします。 なお、「こんなのもわからないなら受けるのやめたら?」等の誹謗・中傷にあたるメッセージは控えていただきたく思います。

補足

補足なのですが、 通所介護が併設されています。

続きを読む

144閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    単なる住宅としてのサ高住には基本的に生活相談員配置は不要です。 にも関わらず生活相談員に配置されてる意味がよくわかりません。 特定施設入居者生活介護、地域密着型特定施設入居者生活介護、地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護の指定を受けるために社会福祉士の生活相談員を配置してるのかな? 社会福祉士として生活相談員に5年以上勤務したことを、介護・障害施設、医療機関の事業所指定番号がなければ実務証明が出せませんので、この面から考えても受験資格は無いものと思われます。 ただ、サ高住であっても経営上訪問介護事業所が内包されているとは思われますが、この場合は介護福祉士基礎資格としての介護実務が5年以上必要となります。 訪問介護事業所として証明を出すにしても、社会福祉士が基礎資格であればいくら辞令をでっち上げて介護実務5年以上やったという実務証明を出してもらっても、受験資格業務には該当せず無効です。

  • サ高住は実務経験になりませんが、この手の施設は、デイサービスや訪問介護事業所、などのサテライト施設である事が多いので、同一組織にデイサービスや訪問介護事業所があれば、そこの職員にして貰うことは、組織的に難しくないです。ケアマネの資格保持者がグループ内にいることは、会社にとっても良いです。実際、有料老人ホーム職員では実務経験にならないので、併設のデイサービス職員である事にして、受験資格を得ている方も多いです。

    続きを読む
  • 福祉関係者です。 残念ながら、先の回答者と同じく対象とはならないと考えます。 回答しておいてなんですが、知恵袋には間違った回答も多く見られます。最終的には県の担当課に確認する事をお勧めします。

    続きを読む
  • 残念ながらサービス付き高齢者向け住宅は介護施設では ありませんので、実務経験に含まれません。

< 質問に関する求人 >

介護支援専門員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

生活相談員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる