教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パラリーガルのなり方。 はじめまして。私は今25歳です。 病院関係の国家資格を取得しており特に仕事に困ることなく…

パラリーガルのなり方。 はじめまして。私は今25歳です。 病院関係の国家資格を取得しており特に仕事に困ることなく生きてきましたが昔から法律に興味があり、パラリーガルという仕事をやって見たくなりました。 しかし年齢のこと、法律の知識のなさ、今までの仕事柄必要なくExcelの基本操作が出来ないです。(パソコンが使えない) パソコンに関してはパソコン教室に通うつもりです。 もう少しで26になるのですが、26か27の未経験でこの業界に飛び込めるものなんでしょうか…。 転職をした事がない上にスーツを着たことがほとんどないので、ビビってます。 厳しい意見も覚悟してます。 よろしくお願いします。

続きを読む

535閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    現役です。結論から言うと全く問題ないです。第二新卒くらいの年齢ですよね? ある程度の年齢なら経験求められますが、そのお若さなら全然募集あります。経験もそこまで問われません。知識もいりません。入ってから勉強してつければいいのです。 どちらかというと経験よりポテンシャルの高さやコミュニケーションスキルが求められます。私人事も少しかじってますが、そーゆー人が欲しいです。 逆に法学部出身だったり司法試験崩れで中途半端に知識がある人は、プライドばっか高くて接客が子供並み、全く使えないこともあります。うちは異業種からの転職が8割です。

  • せめて宅建やビジネス実務法務2級は取得する必要があります。 行政書士もあると得です。 大事なのは、リーガル思考能力です。 感覚で、法律違反かどうか、判断できればいけるでしょう。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 無知識なら無理でしょうね。 誰も教えてくれませんよ。 教える暇とか無いですし、基本的な知識がある人がやるものです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パラリーガル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パソコン教室(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる