回答終了
手話通訳士の資格を取りたいのですが、初めましての状態から、今年の9/26受験に間に合わせるのは不可能でしょうか?
592閲覧
1人がこの質問に共感しました
例えば、英語の通訳士になるのに、勉強をはじめてから、5ヶ月で、英語の通訳の試験に、合格できると思いますか?出来ないですよね? 手話も、言語(視覚言語)ですから、同じです。何年も、かかります。 「手話通訳者」「手話通訳士」になるには、まずは、市町村の社会福祉協議会主催の「手話奉仕員養成講座」の入門と基礎講座を受講します。 地域によって違いますが、週に1回、2時間の講義を、1年半から2年間受講して、卒業します。 その次に、県の手話通訳養成講座を、週に1回、2年間、受講します。 これで、4年間、手話を勉強したことになりますが、これだけでは、手話通訳者には、なれません。 4年間の講座を卒業した後も、手話通訳問題研究会の講義を受けます。 そして、手話通訳者全国統一試験に、合格して、初めて、県または地域の登録手話通訳者になれます。 でも、週に1回、4年間、勉強しただけでは、通訳者になることは、ほぼ不可能です。手話通訳者全国統一試験の合格率は、平均15%ぐらいです。 さらにその上の資格が、「手話通訳士」です。 国家資格ではありませんが、厚生労働省の認定試験です。 手話通訳者に合格した人の中で、3~4年間、実践経験を積んだ人が、受けることが多いですが、それでも、合格率は、平均10%以下です。 現在、日本国内で、およそ3000名います。 「手話通訳者」になるためには、、毎日、ろう者とお喋りできる環境なら、5年ぐらいで、合格できる可能性があります。 さらに、その上の「手話通訳士」になるのは、最短でも、7年ぐらいは、必要だと思います。
< 質問に関する求人 >
手話通訳士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る