教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活について質問です。アドバイスが欲しいです。

就活について質問です。アドバイスが欲しいです。現在大学3年生です。大学は日東駒専レベルで資格は宅建と簿記2級とFP2級とTOEIC920点です。 大学生活で頑張ったことは、ゼミ活動では日経ストックリーグで入賞したこと。バイト警備で頑張ったので時給1500えんにあげてもらったことです。 自分は社交的だと思います。 業界で行きたいのは下記の通りです。 *流通・小売 総合商社 エネルギー商社 医薬品卸 医療機器・医療用品卸 *運輸 外交海運 *日用品・生活用品 化粧品・スキンケア *エネルギー・資源 電力供給サービス ガス供給サービス 熱供給サービス 発電所・電力設備 レアメタル・レアアース シュールガス・LNG *専門店 玩具(先がなさそう) 文具(先がなさそう) *環境 風力発電 地熱発電 スマートグリッド 水ビジネス *建設・不動産関連 総合建設 土木・建築 戸建て住宅 総合デベロッパー マンション開発・分譲 不動産仲介 建設・不動産コンサルティング *金融 外国銀行 都市銀行(先がなさそう) 地方銀行(先がなさそう) 信用金庫(先がなさそう) 政府系金融機関 信託銀行(先がなさそう) 信販・クレジットカード 信用保証・再保証 決済代行サービス 生命保険(先がなさそう) 損害保険 証券 ネット証券・銀行 証券金融 総合リース 建機・建材リース レンタカー・カーリース 不動産投資・ファンド運営 *サービス IT サービス 人材情報サイト イベント運営 葬祭関連サービス *その他 大学事務員 大手行きたいんですけどどうすればいいですか。

続きを読む

1,023閲覧

回答(8件)

  • ベストアンサー

    資格は宅建と簿記2級とFP2級とTOEIC920点に比べて、警備バイト1500円は、どこがアピールポイントかわかりません。 一般的に社交的な性格と警備バイトが結びつかないです。 例えば、柔道黒帯なので警備のバイトをしたなら、アピールポイントとなります。 警備は私語厳禁のイメージです。 ターゲット職種や会社を絞らないと、効果的なES作るだけで大変ですよ。 給与や知名度で選ぶと、仕事が合わないと言って、1ケ月で辞める新人になりますよ。 自分の性格、得意分野を活かした選択をして下さいね。

    1人が参考になると回答しました

  • まだ3年生です。「大手に行きたい」という理由が原因なのか、志望業界の幅が広すぎるのでこの一年で志望業界を絞りましょう。 志望度が上がると自然と知識もつきます。 頑張ってください!

    続きを読む
  • 行きたい業界が多いのは分かるが、日東駒専だとMARCH以上に学校バリヤはきついです。総合商社は無理とお考え下さい。 つかえる資格はTOEIC920点です。 日経225の企業群から海外事業に力点を置いている企業を調べあげ重点戦略を採るようにしましょう。 新聞、経済雑誌、総合雑誌を読むようにしよう。要するに実業界や経済界へのリテラシーを育てることです。

    続きを読む
  • 資格だけ行ったら不動産コンサルとかじゃないですか。 やりたい事をやればいいと思いますよ? 大手に入ってなにがしたいとかがわからないですが、上昇志向があっても競争相手は多いですよ? 単純に大手じゃなくある程度みんなしってるかいしゃに行きたいのであれば、外資系狙ってみては?比較的マーチ以下でも面接ぐらいは受けさしていただけると思います。 あと、他人頼るのもこの場では大いに結構とは思います。ですがなにをするかは、結果貴方次第です。 頑張って下さい! 本当に大手に行きたいなら、いいとこの大学院に行くのも一つの選択かも知れませんね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

日経(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる