教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保健師について質問です。

保健師について質問です。私は今年保健師を目指して就活しています。 都道府県の保健師になりたいと考えています。 しかし、志望動機が漠然としています。 市町村で住民と直に接するというよりは、計画や調整、運営みたいなの方が興味あるんです、、 理由を聞かれるとなんて答えていいかわかりません(汗) また、今年の実習はコロナウイルスの影響で中止になってしまったため、現場を知ることもなく(そこでなにか動機になるものを見つけようと思っていました、、)就職試験に臨むことになります。 保健師の経験がある方や保健師さんで都道府県の志望動機はどのようだったものか教えていただきたいです。すごく忙しい時期だということは承知していますので、公務員の方や医療関係に詳しい方、関わりのある方アドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

1,448閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    あまり固く考えなくても、行政保健師の仕事って、基本的にそういう仕事が多いので、あなたがどんな分野の事業に興味があるかというのを考えてみたらよいと思います。 ただ、住民と直に接するのに興味がないとか言われたら、だったら保健師にはなれませんね、としか言いようがないですよ。現場の地域の特性や住民のこともろくに知らないで、その集団にあった事業展開などできるわけがないです。保健師としての基本もわからないで、経験もなく頭だけで考えても、地域のニーズやホントに必要な支援などできるはずがないですから。 まずは、1保健師として住民とふれあいながら、担当する事業を国の要項をもとにして、地域の特徴にあったやり方で進めていく。それには市町村や関係機関との調整、連携が必ず必要です。住民主体で実施されている活動もありますので、その後方支援にどう携わるのか考えることもあります。それも参加されてる住民の方々とのかかわり合いは必ずあります。 また、県でも当然個別支援はあります。 企画調整部門も保健所にはありますが、そういったところは、1人配置だったり、わたしが県にいたころは、ベテランの主任や係長クラスの方が配属されていました。 現場の保健師として、ひととおりのことがこなせないと、保健所を代表する地域(医療圏域全体)を巻き込んだ大がかりな事業や団体の代表を集めた会議などの企画調整とか、住民、専門職、学生など人材育成に携わるような仕事ってなかなか難しいし、任せられることもないと思います。 わたしは、たまたま職場の都合で、6年目のときに配属されましたが、かなり苦労して荷が重かったですよ。 まずあなたの希望うんぬんではなく、県保健師がどんな事業に携わり、どんな活動をしているのかきちんと把握、理解して、その基本的な業務の中で、どう活動していきたいと思うかまとめられたらいいですね。

  • 民間企業で働いている産業保健師ですが 保健所とコラボのイベントを企画したりしています。 >計画や調整、運営みたいなの方が興味ある 市町村でもできない訳ではありません。 市町村独自の事業も色々ありますよ。 知人で都道府県保健師になったケースでは 精神・難病・感染症の領域で頑張りたかった、 というパターンが多いような。 市町村希望だと、広域にまたがる異動が嫌だった、 という理由が意外と多いですね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

保健師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる