教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

NTTドコモ(総合職)、三井住友海上(全域)、東京メトロ(総合職)の3つから内定をいただいたのですが、どこに行こうか本当…

NTTドコモ(総合職)、三井住友海上(全域)、東京メトロ(総合職)の3つから内定をいただいたのですが、どこに行こうか本当に悩んでいます。女が就職するなら、みなさんならどこがいいと思いますか? 理由も教えていただけますと幸いです よろしくお願い致します。

続きを読む

1,289閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    あなたの性格がわからないと何とも言えません。 おっとりタイプ、安定志向ならメトロ。都民の足、公共交通機関の安定度は間違い無いです。福利厚生は抜群、地方への異動も無し。 安定も必要だけど将来はITベンチャーなどで活躍したい野心家タイプならドコモ。所属部署にも寄るけど、ITガリバーでの経験と蓄積したスキルは、ITベンチャーへの転職だけでなく起業も夢ではないです。 数学の素養があり商品開発に関われるなら三井住友海上もありです。今回のコロナについても、パンデミックオプションなどのリスクトランスファーを用意するのは損保の仕事です。保険営業だったら、他の2社がおすすめです。

  • NTTドコモ(総合職)は、一番将来性があるから。 三井住友海上(全域)は、医療が進化して保険業界も変わる筈。自動車保険は、自動運転、シャアリングで保険が不要になってくる。それに対応できるかどうか? 東京メトロ(総合職)は路線の広がりがなければ、将来の伸びは少ない。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドコモ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

三井住友海上(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる