教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

クレジットカードの分類についてです。

クレジットカードの分類についてです。銀行系、信販系、流通系の区別の仕方がわかりません。 調べたところ、サイトによって分類が異なっていました。 会社の合併が関わっているからかなとも思いましたが、そのような記載がなく分類されているサイトがほとんどでした。 また、マイナビの業界地図では、銀行系か流通系かその他となっていたので、信販系を含めた分類はわかりませんでした。 就職活動で業界知識を得たいので、分類を頭に入れたいのですが、一般的に覚えておくべき分類を教えて頂きたいです。

続きを読む

125閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    企業の合併、買収等で今は銀行系、信販系、流通系はあまり意味をなさなくなっているし、はっきり分かれていません。 ずっと昔は、銀行系カードは割賦販売法により3回払い以上の分割払いが出来なかったのですが、今はそんな事も有りません。 信販系は元々個品割賦などをやっていた会社がクレジットカードを出すようになったもので、オリコ、ジャックス、ライフなどか相当します。20年前は信販系の最大手は日本信販でしたが、銀行系カード会社と合併して三菱UFJニコスになり、個品割賦事業をジャックスに譲渡してしまっています。 流通系は、百貨店やスーパーなどのハウスカードをベースにしたもので、今でも流通系とはっきり言えるのは、エムアイカードとエポスカードくらいでしょうか。 セゾンは元々は西武百貨店や西友、パルコなど西武流通グループのカードでしたが、西友流通グループ解体で純粋な流通系とは言い難くなっています。 イオンカードは内容は流通系ですが、発行はイオン銀行です。 セディナは流通系のOMCと信販系のセントラルファイナンスが合併した会社で、銀行系の三井住友カードの子会社になっています。 楽天カードは流通系と言えなくもないですが、元は信販系の国内信販を買収したものです。 何のために、分類したいのかわかりませんが、現在ではほとんど意味のない分類です。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる