教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

上の子の育休を終え仕事復帰目前で2人目を妊娠しました。 避妊していなかったし、妊娠することは想定していないといけなかっ…

上の子の育休を終え仕事復帰目前で2人目を妊娠しました。 避妊していなかったし、妊娠することは想定していないといけなかったですが、1人目は不妊治療をうけ授かったので、産後の生理が始まるよりも前に自然妊娠するとは思っていませんでした。 2人子どもは欲しかったので、授かったことは嬉しいです。しかし保育園のことや仕事のこと、色々再検討事項が多く、コロナで外出もできない中部屋の中で悶々と悩む日々が続いています。 知恵袋を見ていると、育休明け前に妊娠なんて無責任だ、社会人としてどうなんだという意見が目に入り、更に気に病むことになってしまいました。 本当にそうなのでしょうか。

続きを読む

166閲覧

回答(1件)

  • そんなことない!最近は働き方改革も進み出し、昔とは大違い。 引き続き育休取得すればいい。ただ、会社側が既に復帰を期待していたのなら、ご迷惑をかけるわけだから、お詫びはしておきましょう。 コロナの件で、在宅勤務が多いこの時期もあって、比較的あっさり受け入れてくれるかも。 それより、感染しないように本当に気をつけてください。親が 感染したら一大事ですよ!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる