教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

空自の救難員を目指しているものです。 1.教育隊の間に頑張ることはなんですか? 2.腕立て、懸垂はどーすれば増えます…

空自の救難員を目指しているものです。 1.教育隊の間に頑張ることはなんですか? 2.腕立て、懸垂はどーすれば増えますか? 3.英語の勉強は必要ですか? 4.早くてどのぐらいでなれますか?

続きを読む

214閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    初めまして 自分は陸自の航空科職種でお仕事させてもらっています 救難団ではありませんが 研修などをご一緒させてもらったことがあるので 知ってることをお話しします 教育隊時代はとにかく体力錬成を頑張った方がいいです まず職種選択の際に前期教育の成績が影響するので、体力面は人より抜きん出ていないといけません 救難団の過程では半日泳ぎ続け、後の半日はひたすら筋トレなどと言ったメニューもあります 体力筋力がないと途中で体を壊し原隊復帰や職種変更になってしまいます 腕立て、懸垂は日々やり続けることに加えて器具を使ってのトレーニングをお勧めします できるようになるまでのスピードが圧倒的に速くなります 英語は職種での教育で勉強しますが、パイロットでなければそこまで難しいものではありません 空自の後期教育隊を経て晴れて部隊での救難団として勤務ができます 前期と合わせて1年以上かかります ザッパでしたがこんなかんじです

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる