教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

慣らし保育って育休中にするんですか?

慣らし保育って育休中にするんですか?保育園についてです。 慣らし保育というのを恥ずかしながら 初めて知りました。 たしかに急に預けるわけにはいかないから その通りですよね…。 職場復帰を前提に1ヶ月前から 保育園を申請して慣らし保育して 職場復帰するということですか? また、職場復帰してから 慣らし保育することはあるのですか?

続きを読む

3,212閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    ①復帰日を確認 ②復帰するための入園月の確認 ③入園しなければならない月に対しての申込締切日を確認 自治体により、入園したあとに、復帰をしなければならない期間があります。 自治体により違いがあるので、ここが重要 A自治体、入園月の月内に復帰しなければならない (最悪末日に復帰すればいい) B自治体、入園月の○日までに復帰しなければならない(20日とか15日とか、決められたその日までに復帰すればいい) C自治体、入園月の翌月いついつまでに復帰しなければならない(4月入園なら5月の決められた日までに復帰すればいい) ルールがあるから、逆算し、さらに自分の復帰日との兼ね合いも考える 慣らし保育は、しない所もありますが、多くが実施しています。 園の雰囲気に慣れる 先生や友達に慣れる 園の生活の流れに慣れる 給食やおやつのタイミング、きちんと水分補給ができるか、食事がとれるかなど含めて、 園の生活、スケジュールに体を慣らしていく 親と離れる時間に慣らしていく あ、ここは安心していい場所なんだ とか あ、ママの代わりにこの人が色々してくれるんだ とか そういう気持ちを持てるようにしていく時間でもあります。 慣らし保育の期間に関しては、比較的、乳児など年齢が低いほど長くなることが多く、 三歳以上児などで、順応が早いほど短くなります。 乳児だと、2週間から1ヶ月近くを要することもあり 長めにみておいたほうがいい 幼児だと1週間から2週間の間を見た方が無難 おおよその目安として、考えると、 復帰日や入園月と、自治体ルールでの、必ず復帰しないとダメなタイミングを見極めないとダメなのと 慣らし保育は園によって考えがまちまちなので、見学にいったときに、きちんと確認したほうがいい。 それと、 とはいえ、子供の慣れ具合が悪いとか 水分補給すら拒否してしまう子もいたりして、 どこもそうですが、最低限水分補給ができないと慣らしを延ばされます。 なので、ある程度自治体ルールを頭にいれながらも余裕を持ったほうがいい。 復帰日は誕生日との兼ね合いがあるので、 例えば月初に誕生日があるなら、前月に入園しないと慣らしが十分できない場合があるので、そのあたりもよく考えるのと 入園月と復帰日が同月内じゃないとダメな自治体ならば、 復帰しながら、 早退や時短などを使いながら慣らしをするとか、 旦那さんや親戚、ファミサポ、シッターを駆使しながらじゃないと難しい場合もあるので、 入りたい保育園のおおよその慣らし期間より少し余裕を見て逆算したほうがいいです。

  • 保育所での事務経験者です。 まずは、慣らし保育の意味を説明したします。 保育所は4月から始まります。 保育標準時間の子どもでは最長11時間も保育所にいることになります。 今まで集団生活を経験したことが無い子どもが、いきなり長時間も家庭とは異なる場所で過ごすことになると、子どもにとっては非常に大きなストレスとなります。 そのため、始めは午前中のみ利用する等、短時間の利用にします。 そこから、次は昼食後までと少しずつ利用時間を増やしていきます。 最後には、保護者が就労を終え、お迎えに来る時間までとなります。 これが慣らし保育の目的であり、システムとなっています。

    続きを読む
  • 特殊な例かもしれませんが、慣らし保育に2ヶ月かかりました。 泣きまくって「食べない」「飲まない」「寝ない」と3拍子そろっていたので、終わった時には担任と喜びました。 基本は1週間くらいで終わる方が多いですが、我が子のようになかなか諦めない子供は長くかかる事もあります。 会社には「慣らし保育は長くかかる場合もある」事を伝えておいた方が良いかも。 大体の方は入園して1ヶ月くらいで職場復帰してる方が多いですが、 中には慣らし保育1日で強制的に職場復帰を果たした人もいるので、 会社と園との話し合いかな。

    続きを読む
  • 保育園は1人目も2人目も一歳になる月入園を申し込みしたのが初の申し込み。 そこで待機児童になったので育休を延長。 延長中の4月入園を申し込みをして入れたので4月1日からの慣らし保育職場復帰は下旬としました。(延長してたので6月まであった育休を4月下旬までに切り上げ) 入園できた場合に入園後いつまでに復帰するという復帰期限があるのでお住いの場所のルールを確認した上で入所と復帰が同月なのか、復帰を翌月として申し込むのか判断しましょう。 かりに一歳で入れていた場合15日が誕生日なら1日から慣らし保育して15日復帰となります。 生まれた日にちによっては(3日生まれとか)慣らし保育の日数が足らない!となるケースもあるのでそうすると復帰はしたものの有給で慣らし保育になるのか保育園と相談なのか…という話になると思いますよ

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

保育園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる