教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

溶接に使用する混合ガス(アルゴン+CO2)を保管する場合、何かの資格が必要でしょうか?

溶接に使用する混合ガス(アルゴン+CO2)を保管する場合、何かの資格が必要でしょうか?会社が環境ISOを取得することになり、事業に関連する法規制を調査しています。 そこで溶接や高圧ガス関係に詳しい方にご質問なのですが、混合ガス(アルゴン+CO2)を保管する場合、何かの資格や役所 等に届出が必要でしょうか? 使用する頻度は少なく年間でボンベ4本ぐらい使用し、常時ボンベ一本を保管しています。 高圧ガス保安法を調べてみたのですが、良くわかりません。 当方は大阪市です。条例等も教えていただければ助かります。 宜しくお願い致します。

続きを読む

2,367閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    炭酸・アルゴン共に不活性ガスですので 特定高圧ガス取扱者(高圧ガス保安協会主催講習で取得できます)の資格は必要なく 保管場所としての規制は掛かると思います。 高圧ガスは市町村の管轄でなく都道府県の管轄になります。 詳しくは大阪府生活安全課に問い合わせした方が良いと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

溶接(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる