回答終了
就活中ですが、総合職か一般職どちらが良いでしょうか。総合職か一般職かあまり気にせず、仕事内容や会社規模を見てエントリーをしていました。私は仕事内容がつまらないと劇的に行きたくなくなると思ったので、興味のある業界を見ていました。 が、ふと総合職と一般職の違いが気になりました。 気にせず見ていたのですが、気にせずいっても大丈夫なのでしょうか?見たほうが良いでしょうか。 興味ある業界は、人気業界で音楽や出版などエンタメ業界で、考えることが必要な職かなと思います。 また、裏で支えるというより表に立ちたい人です。 大体総合職オンリーなところが多いので気にせずみてましたが、 総合職は転勤や異動がありますよね。 また休日返上でなんて記事も見て、 私は趣味に充実して過ごしたい人です。仕事に趣味を邪魔されるとなるのはとても嫌だと感じると思います。 こうすると一般職、事務職なのかと思いましたが、 (パソコン作業などは苦ではないですし) 仕事内容が興味がないと、劇的に行きたくなってしまうのかなと思います。 興味のある仕事内容だと総合職で募集のところが多いです。 しかしそこまでバリキャリの体力自信も、、 飲みの付き合いなども、、 またあまりコミュニケーションが多いところは疲れてしまうので、ほどよくなところが良いです。 となると、一般職で興味のあるところ探した方が良いのかなとも考えましたが、 イメージが湧かず、どうしようか迷っています。 総合職か一般職か、それとも専門職か… アドバイスなどあればお願いします。
122閲覧
何の仕事でも、総合職は「バイト、パート、派遣、契約社員、フリーランス」といった人達を仕切って仕事を回す責任者なので、責任を果たすために残業したり休日出勤したりするのは当たり前になります。なので、プライベートの趣味重視の人には向いていません。 一般職は多くが「非正規雇用化」されてしまったので、正社員の一般職って金融機関の窓口等、限られた仕事しかありません。事務は今時、派遣社員の仕事になっていますから新卒需要もありません。 表に立つだけで責任は背負いたくないのなら、コンパニオンとか受付とかの派遣社員になったほがいいでしょう。
1人が参考になると回答しました
>総合職か一般職どちらが良いでしょうか 人による。 質問者さんが「努力して責任ある仕事をこなして出世したい」「仕事を通して世に問いたいものがある」と考えるなら総合職向き。人一倍努力し、多くの人とコミュニケーションを取り指揮をして、責任ある仕事をこなしていくことになる。 質問者さんが「趣味の時間を大切にしたい」「大きな責任を負う仕事は疲れるから避けたい」と考えるなら一般職向き。上司の指示にそって一定量の仕事をすれば賃金と休暇が得られる。仕事の最終責任は上司が負う。 >裏で支えるというより表に立ちたい人です。 表に立つ人には責任を負う覚悟とコミュニケーション力が必須。たとえば、会社の誰かが不祥事を起こした場合、記者会見で謝るのは本人(いち社員)ではなく上司とか代表者……つまり「表に立つ人」ということになる。そこまでデカい話でなくとも、クライアントに謝りに行くのはミスやったいち社員ではなく総合職(将来の管理職)の人。 >アドバイスなどあればお願いします。 コツは「自分は何を覚悟するか」決めること。 「表に出たいけど責任は取りたくないしコミュニケもやだ」は通用しない。表に出たいなら総合職として責任を負う覚悟と、多くの人と密にコミュニケーションをとって連携していく努力が必要。逆に、一般職になれば最終責任は上司がとってくれるが表に出るチャンスは少ない。 「二兎を追う者は一兎をも得ず」。都合のいい条件ばかり狙おうとすると就活は失敗しがち。何を”捨てる”覚悟を決めて何をとるか、自分で決断することが大切なように思うよ。ご参考まで。
2人が参考になると回答しました
あなたはそもそも女性男性どっちなのでしょうか
< 質問に関する求人 >
一般職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る