教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

皆さんの周りの知り合いのMARCHや関関同立の人はどんな所に就職してるんでしょうか。

皆さんの周りの知り合いのMARCHや関関同立の人はどんな所に就職してるんでしょうか。

331閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    MARCH同はHPに就職先企業名とその人数を掲載してますよ、もちろん全員じゃありませんが。それ以外の大学は企業名が出ています。 東洋経済 人気企業400社 就職率 TOP200 16 同志社 31.6 21 青学 30.1 23 明治 28.9 30 関西学院 26.2 31 立教 26.0 35 立命館 23.9 43 中央 23.1 45 法政 21.9 49 関西 19.6 https://toyokeizai.net/articles/-/301227 ここで選定された400社に入る人も、そうでない人もいます。人それぞれですね。 なお、この数字は公務員などの民間以外がいると小さくなります。 女子学生比率が多い大学は、このような数字の稼ぎ方もしてます。 三菱UFJ銀行28 男2 女26 全日本空輸35 男1 女34 三井住友海上火災保険19 男3 女16 東京海上日動火災保険11 男0 女11

  • 過去半世紀にわたってMARCH・関関同立の就職先を見続けていますが、70%くらいは民間企業ですね。文系は銀行・証券・保険・損保が多く、あとはIT関連のサービス業・商社・小売・各種メーカーなど幅広く就職しています。20~25%ほどは国家公務員・地方公務員・教員などの公務ですね。その他は非営利団体などです。理系はほとんどがメーカー、IT関連産業、医療関連ですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる