解決済み
31才 女です。現在は派遣社員ですが、これから介護士になりたいと思っています。実務者研修を受講中です。初任者研修、実務者研修どちらからでも受講可とあり、実務者研修にしました。6月に研修終了→7月から働く予定です。 受講開始後に知ったのですが、現場未経験者は皆初任者研修からなのでしょうか? 受講費用が無料の施設もあると知りましたが… 実際に日勤夜勤こなしながら学校へ通うのは辛いだろうし。介護は人手不足だから、学校の都合に合わせてシフト調整もしてもらえないかもしれない...と考えました。 介護福祉士目指したいから、就職する前にとろう!という感じです。 ただ、現場経験のない人間が資格だけ持っていても、採用の際にはあまり意味はないのでしょうか? 却って、なぜ初任者研修からじゃないの?と思われたりしますか?その時は、前述の理由を言えば納得してもらえるんでしょうか... 介護業界の内情が全く分からず不安になって来たため、アドバイスを下さい。よろしくお願い申し上げます。
364閲覧
介護現場からすれば、資格持っているとかほぼ関係ないです。 強いて言うなら、お給与で資格手当が頂ける利点くらいかな。 大切なのは、介護スキルとコミュニケーション能力。協調性と臨機応変さ。 ただ、これからの介護業界、資格さえ持っていればどんな場所でも採用はされ易いかもしれませんね。 介護未経験ならば初任者から受けたほうが基礎的な部分を教えてくれるのでそちらが良かったのかもしれませんが、他の方が言ってるように、初任者があれば実務者のほうで免除項目があるってだけで短時間で修了できるってメリットだけですね。 ただ、ある程度の知識がないと実務者の研修にはついていけないかもしれません。 介護福祉士を取るには、実務経験が必要になるので、だいたいの人は3年の実務経験を経てから受ける人が多いのですが、先に修了する人も稀にいます。 どちらにせよ、3年間の経験が無いと介護福祉士の受験資格がないので、まずは短時間だけでも先に施設で働き始める事をお勧めします。 未経験者がいきなり夜勤に入る事ってまず無いかと思います。 それをさせる施設はアウトですので、ブラック施設と思ってください。 まずは日勤で慣れさせてからが普通ですので。 参考までに。。 わたしは7年前に無資格、未経験から特養で働き始めました。 短時間パートです。 入職してすぐに苑内研修で初任者をとり、5年目で実務者。 うちの施設は規模が大きいので、働きながら取れるカリキュラムで苑内で受講。 費用も苑持ちでした。 そういう施設もなかにはあります。 2年前に介護福祉士を受験し合格できました。 今も変わらずに、同じ施設で働いています。 今の介護施設は常に人手不足で、なかなか教えてもらう余裕さえありません。 なので、ある程度は自分で勉強することが前提。 人の見よう見まねもいいですが、それが間違った介助方法の場合もあるので、ある程度の基礎知識は自分で。。それからはどんどん職場の先輩に可愛がってもらい、見てもらって指摘されるのが上達するかと思います。 わたしはそうしてきましたよ♪年下の先輩ですが、沢山いろんな事を学びました。 苦労もしたし大変な事も多い仕事ですが、それでもやっていけるのは楽しいって思えるからです。働きやすい環境、人間関係、信頼おける仲間。 自分なりに時間を掛けて作り上げてきたものだと思っています。 自分に性に合う仕事だと、どれだけ辛くても続けられます。 介護ってこれから先、絶対に不可欠な仕事ですしね。 経験する前から不安になる気持ちはとても分かります。 考えるより行動!!これに限りますよ♪
別に就職に不利になることは無いと思います。初任者研修を受けていれば実務者研修では免除される科目があるため研修時間が短くなります。また費用も安く済むことから、通常は初任者研修を受けてから実務者研修という流れの方がスムーズだというだけです。 初任者研修はハローワークなどで無料で受けられますし、事業所によっては費用を出してくれて実習日は有給か勤務日扱い、シフトも調整してくれます。どうせ介護福祉士の試験を受けるのには3年間の実務経験が必要なので、実務者研修はその間に取る人が大半です。急ぐ必要はないですからね。うちの事業所では初任者研修は費用全額を事業所が負担、初任者研修も実務者研修も実習日は出勤扱いとなり給料が出ます。シフトも調整しますね。ただし資格手当が付くのは介護福祉士からです。仕事内容他は無資格者と変わりません。 あまり気にせず実務者研修にしっかり合格して、新しい職場で頑張って下さい。
< 質問に関する求人 >
介護士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る