回答終了
自分の体験のみを常識と思ってると > 社会保険払ってるのに健康診断してないの? なんて、真顔で質問することでしょう。 実は、 ・社保に健康診断のメニューが有る のは、一部の社保に過ぎません。 代表的には、協会けんぽは、有りますが、こちら https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g4/cat410/sb4010/r35/ を見れば、 ----------------------------------------------- (1)一般健診 対象者は、当該年度において35歳~74歳の方 ---------------------------------------------- なんて”限定”がある。 関連ページを見れば、 ・補助金が出るに過ぎない=自己負担額が有る ・事業所(職場)に案内のパンフとかが届く ・本人が希望した場合のみ、事業所(職場)を通じて申し込むのが基本 なんてことも分かります。 他回答者の中にも、自分の体験(勤め先がそうだった)が日本の標準だと思い込んで答えてる人がいる。現実は、様々です。むしろ、メチャクチャ!なの。 労働安全衛生法の義務なのは事実ですが、「すべてのパート・バイトに実施する義務がある」なんて書いて無いし、社保加入者と完全に一致してはいない。 法律には「常時使用する労働者」としか書いて無いの。法律よりも低レベルな”通達”には、正社員の3/4以上の勤務時間の者と限定したり、契約期間が1年未満なら対象外、なんて書いて有ったりする。 まあ、質問者さんの職場の現実は、単純なことでしょう。「労働安全衛生法の義務」を知らない。社内規定に書いてない。有り勝ちです。 協会けんぽだとしても、パンフは本社なりの上部組織に届くのみで店には届いて無かったり、店に届いても「受けさせるかは店長責任で選べる」とか「社員のみの制度」と思い込んでたりするね。 以上、ご参考まで。
社会保険と健康診断は関係ありません。
健康管理義務が会社にはあります。 費用負担義務は無かったはず。 非常勤で公休日だと放置されるかもね。
< 質問に関する求人 >
フリーター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る