解決済み
大学1回生 就職活動について面接で話せることがあまりになくて、何をしたらいいのかもわからなくて困っています まず自分のことを書ける範囲で書きます 私は地方国立大文系の女子学生です。卒業後は地元のTV局のアナウンサーになりたいです。もちろん狭き門だとは思います。他に、地元以外のTV局や出版業界、企業の広報にも興味はあります。しかしどれも人気の職種ですし全滅の場合もあると思うので、まだ1年生ですし、アナウンサーが第1志望というだけで職種は特に絞っていません まず、英語があまりできません。大学入試レベルでは得意な方でしたが、話せませんし、リスニングも駄目です。英検もTOEICも受けたことがないです。これはさすがにまずそうなのでスクールなどに通って勉強しようと思っていますが… 特に海外に興味があるわけではないし、語学だけなら国内で学べるので、就活のために留学は馬鹿らしいと思うし考えていません 高校時代に野球部のマネージャーをしていて、それが物凄くきつく、高校時代の思い出はほぼ部活のことしかなくて、大学でまで部活なんてしたくないなぁと思い部活もサークルも入っていません アルバイトは大学合格後から野球場とサッカーのスタジアムで売り子をしています。すごく好きなアルバイトで、自分に向いていると感じていますし、大学時代に頑張ったことはこれでいこうかなと思っています、というか今のところこれしかないです ただ新型コロナの影響で今年1年はあんまりできなくなるかもしれないのでその時のためのことも考えておきたいです 顔のつくりは物凄く良いわけではないですが悪くはないです。少なくとも顔だけで足切りにあうほどではないはずです。写真を上げる気はないのでここはあまりつっこまず、そういうことにしておいて下さい笑 学内のミスコンは出たくないです。青山学院などのようにミスコンで有名な大学では全くないですし、勝手なイメージですが私の通う大学じゃ優勝しても別にプラスにもならなさそうな感じです 趣味は子供の頃から野球とサッカーの観戦と読書という就職活動において毒にも薬にもならないようなものしかありません。ただ意味はないのでしょうがそれらのことについてならかなり詳しい自信はあります コミュニケーション能力はすごくあるとは思いませんが普通にはあると思います。人前で話すのも大丈夫です アナウンススクール は、通った方が良いという意見が多いと思うのですが、地方に住んでいるため日程的にも経済的にも当分は無理そうです 今のままでは面接で話せることはアルバイトの経験しかありません 本当に、書いていて、あれはできないこれは駄目と自分でも情けないです 大学1回生(新2回生)でもできる、就活のためのことを教えていただきたいです 自己分析のための本とか買って、やってみた方がいいのでしょうか? 考えているものは、①地元のPRガール?のようなやつ②サークルに今更入る③ボランティアに行く④とりあえずインターン と言った感じです ボランティアはよほど真剣にやらないと就活ではなんの役にも立たないと大学の先生に何度も言われているので微妙です インターンは夏頃になったら1dayや2dayのものに、2年でも参加できるものを探して行ってみたいと思っています 今本当に悩んでいてこんな自分じゃ一生どこにも内定いただけないような気さえしていてすごく落ち込んでるのであんまりきついこと言わないでくださいお願いします…
591閲覧
1人がこの質問に共感しました
自己分析もしっかりしていて、将来のこともしっかり考えているので、就活は心配いらないと思います。 各地方のPRガールに参加して、バイトでもお金を貯めてアナウンススクールに入るのはどうですか? 万が一アナウンサーになれなくても、アナウンススクールで勉強すれば、他の企業の面接で無双できます。大都市にしかアナウンススクールはないですが、週末だけ夜行バスで通う人もいるらしいですよ。 最近、ミスコン受賞→アナウンサーって少なくなってきてるので、ミスコンは参加しないで大丈夫だとおもいます。 私自身も就活する前は不安しかありませんでしたが、しっかり対策すれば、いろんなところから声を掛けてもらえて、逆に自信がつきました。
コネもある世界なので…頑張っていただきたいですが 地元のアナウンサーレベルなら、そこまで悲観しなくても 学歴で頑張れば行けそうだと思いました。 本局だと確実なコネプラス容姿を毎日褒められる人でないと無理みたいですが… 容姿を毎日褒められる人でも、コネないと無理、というか 私も国立ですが 国立から地元アナになった先輩はいますよ。 容姿は確かにお綺麗でした。 大学でそういう先輩っていませんかね? 頼るのもありかな、と。無責任にすみません。
特殊な合格をした人に、元読売テレビ(現セントフォース)の川田裕美さん。 あの人の面接での有名な話として、「彼氏と別れてムカついた」っていうのを面接でやったみたいです。 もちろんアナウンススクールに通うのも一つの手で、そこで就職の方法とかを講師のアナウンサーとかがやりますからね。 だから最終的な内定は、現役の方も書いてますが、その会社の人たちです。 あと「関係ありません」と書いてますが、一番の苦労人が「金沢の暴れ馬」といわれる「馬場ももこ」さん。 最初はどこも拾ってもらえず、ケーブルテレビから初めて、何度もチャレンジして、やっと「テレビ金沢」に入れてもらったそうです。 頑張り屋なのは頑張り屋なのですが、系列局の全国ネットの特番で「どっきり」などにはめられて、その人間性(汚部屋とか「彼氏いる」と公表)が全国ウケして、テレビ金沢の番組を持ちつつ、セントフォースに入るということをしております。 (これで「関係ない」はないと思う。) なので、新卒で入るとなると、コネっぽいことをしないといけない傾向がどうやら業界内の暗黙の了解であるようです。 まったく、猫かぶりで面接を受けて「印象がいいな」と言って内定し採用したら、「元ミスコン」とか「元放送部」という割合が多いという結果です。(特に「女性の場合」) あとは、就職後に「この会社が地域にずーっと、安くても(別の部署に行っても)骨をうずめたい」か「人気になって調子になるか」っていうぐらいでしょうね。 「見た目」「清潔感」「写真写り」「仕事の意気込み」「人間性(おもしろさ)」でしょうね。 自分から率先して面白くする必要はありません。 ただ、「誤字脱字」を早めに覚えることですね。 https://www.youtube.com/watch?v=TjrMtPpL0FA まず頑張ってください。 ボランティアは取材の経験の種にはなりますからまったく無駄とは言いません。 ただし、「継続すること」が大事です。 例えば報道であったからって出ていくだけならともかく、そこからその地域にずっと継続して通い詰めるということも一つです。 だって、きついことやったんでしょ?マネージャーっていうところを。
現役のアナウンサーです。 アナウンサーになるには、と言う視点でだけお話しします。 まず、アナウンサーは確かに特殊な職業ですが、学生時代に特別な経験は一切不要です。 就活のためにアナウンサースクールに、時間的にも金銭的にも余裕があれば、行った方が良い、というレベルです。 何が何でも行かなくていけない、というものではありません。なので、あなたの場合は行かなくても構いません。 おそらく一番不安なのは、面接で何を聞かれて、どう答えれば良いか?だとおもいます。 我々は、一緒に働く仲間を探しています。 何を知っているか?学生時代にどんな経験をしてきたか?モデルなみの美貌か?なんて、全く関係ありません。 「あなたが、どんな人で、どんなことに興味を持ち、どんな風に会社の看板になってくれるか?」を見ているんです。 あなたが質問に書いてある「コミュニケーション能力はすごくあるとは思いませんが、普通にはあると思います」とありますね。「普通」ってあなたの言う「普通」と30代40代の会社員が考える「普通」と60代のおじさんおばさんが考える「普通」って「普通に同じ」だとおもいますか? このあたりの違いに気がつく、「あ、そうか!」っとひらめいてくれるような人がアナウンサーには向いています。 また、あなたは世の中の出来事に対してどんな意見を持っていますか? 新型コロナ・東京オリンピック・少子高齢化・日韓問題・北朝鮮問題・センバツの中止などなど、こうした社会問題に対してあなたは、どう思っていますか? その意見で、大人は「へえ、なるほどね」と思ってくれるでしょうか? 面接ではあなたが「どう話すのか」「何を話すのか」をよく見ています。 社会問題は難しくてわからない・・・・・では、到底アナウンサーにはなれません。 新聞の社説やテレビのコメンテーターの言葉をよく見て聞いて、自分なりの意見を持てるようにすれば「何を聞かれても大丈夫」と思えるようになりますよ。 ぜひ、アナウンサーの道も選択肢のひとつとして真剣に考えてみてください。 試験会場であなたに会えるのを楽しみにしています。 また、そのほか具体的に質問があれば、どうぞ。 ちなみに、アナウンサーの採用試験では大学・学部・ミスコン経験・コネ、なんて一切通用しませんよ。 見た目については、清潔感があれば、十分です。
< 質問に関する求人 >
アナウンサー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る