教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

定年後、2つ目のパート先で勤めて初めて、期間満了を理由に雇い止めに合いました。会社都合で離職票は出るのですが、特別支給の…

定年後、2つ目のパート先で勤めて初めて、期間満了を理由に雇い止めに合いました。会社都合で離職票は出るのですが、特別支給の厚生年金とほとんど大差ない金額の失業手当金となりますので、3月いっぱいに次のパート、アルバイト先を見つけたいと思っています。 別にフルパートでなくても、特別老齢厚生年金も個人年金もありますのでアルバイトで十分です。 しかし、期間満了による雇い止めとは、私個人に非があるというのでしょうか?とくに遅刻も無断欠勤もしておりません。次の勤め先で聞かれたら、少し軽めのパートにシフト変更したいとでも答えておけば良いのでしょうか。

続きを読む

37閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • 正直に話されて問題ないと思います。 その会社にとってフルパートが都合悪くなっただけですから。 捨てる神あれば拾う神ありですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる