教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

現在小学校教諭として働いており、次の4月で三年目になります。 海外の日本人学校の教員になりたいと思っており文科省が行な…

現在小学校教諭として働いており、次の4月で三年目になります。 海外の日本人学校の教員になりたいと思っており文科省が行なっている試験を受けようと考えております。 そこで、質問したいことは、早くて何年目から受験できるかということです。 文科省のhpでは、 『3) 教諭として派遣される者にあっては,次のア又はイのいずれかに該当する者 ア 現に義務教育諸学校,高等学校,中等教育学校の後期課程又は特別支援学校の高等部の教諭として勤務し,小学校又は中学校の教員普通免許状を有し,勤務成績が優秀であり,派遣時に義務教育諸学校,高等学校,中等教育学校の後期課程又は特別支援学校の高等部の教諭経験,若しくは助教諭又は講師(常時勤務の者に限る。)としての経験を3年以上有する者』 と書いていたので、派遣させるときに三年以上の経験があるもの、と捉えており、三年目から受験ができるのかな?と思っていました。 しかし学校長にたずねると、四年目から受験だと思う。と言われました。 周りでも意見がいろいろで、、 どなたかおしえていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

続きを読む

111閲覧

回答(3件)

  • 3年以上とあるので、常勤講師を含め3年目に受験できる という事になるでしょうが…(3年目に選考通過、4年目に 派遣) まずは校長の推薦が必要なので、そのような↑言い方を されたならば、推薦するのは値しない、もっと経験を 積んだ方が良いというニュアンスが含まれているかと。 日本人学校は規模が小さい所が多いので、日本の学校で 一通りの校務は経験しておいた方が良いですよ。 教務や児童会、運動会の応援団やダンス振り付け、音楽会・ 絵画展等の指導、受験指導や一通りの学年の指導経験があるか… 人手不足だと20代で合格する人も居ますが、大抵は30代 以降ですね。帰国後に派遣中の経験を生かして、若手の指導や 管理職・教育委員会に行く人も多いです。 選考は毎年受け続ける類の物ではないです。 中にはそういう人も居るかもしれませんが… 選ばれない人は、まず文科省面接までたどり着けないかと。 文科省までいけないなら、更に数年は経験を積んだ方が 良いと考えた方が。 地域・自治体によって、日本人学校教員になる事を歓迎 されない所も結構あります。まずは校長や教育委員会の いう事を聞くしかありません。

    続きを読む
  • 要するに合格した年度に派遣されることがあるのか、それとも翌年度以降の派遣となるのか次第でしょう。 前者だと校長の解釈、後者だと貴方の解釈が正しいのでしょうね。 受験資格じゃなくて、派遣資格ですからね。 前者と後者、どちらなのかは文科省の担当課に問い合わせるのが良いと思います。

    続きを読む
  • 三年以上なので、丸3年勤務していないとダメでしょう。 3年目ってのは2年0ヶ月から2年11ヶ月までのことをいいますよね? この文言を見ると三年以上なので、3年0ヶ月に達する4年目以降に可能だと思います。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

特別支援学校(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる