回答終了
行きたい大学院がある、ということですが、 「師事したい教授がいる」のではないのでしょうか。 大学院に何をしにしんがくするつもりでしょう? 大学院は研究の場なので、研究テーマと研究方法を明確にしないと 受験そのものが認められませんが。 例えば、「東大の大学院に進学して、東大大学院卒の学歴が欲しい」とかいうだけなら、大学院は受験できないシステムになっています。 受験するためには、願書に「指導教授のサイン(=その教授が、修了するまで責任をもって指導するという証)が必要」なのですが。 指導教授と面談をして、受験の許可を受けているのでしょうか? その場合、この質問自体がナンセンスになっちゃうんですよね。 そもそも、「今大学4年生」って、3月には卒業なんでしょうか? 4月から4年制なのかなぁ? でも、自分の学年間違えるって????? なんか、釣りっぽいなぁ、と思いつつマジレスすると 看護系大学の教授は、基本的に学部卒からのストレート進学は認めない方針の教授がほとんどです。 そのため、受験前の教授面談で受験そのものが認められない可能性のほうが高いです。 また、大学院によっては、休学中も学費を払う必要のある院が多いです。 大学院の学費をためると言っても、1年間では大した金額が貯金できるとも思えません。 以上のことから、学部卒後は3~5年は臨床経験を積み、 その後、大学院受験をするように教授から指導されることになると思います。 なので、願書にサインはもらえないだろうなぁ。 大学院受験は、大学受験とは違うのですよ。
そんな面倒な事を考える位なら、先ずは就職し、3~5年位働いて(1年間では学費生活費を貯められる程の給料ではありませんよ)、それから大学院受験をして進学すれば良いと思います。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
看護(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る