教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

すいません。皆さんの意見をお聞きしたいです。

すいません。皆さんの意見をお聞きしたいです。現23歳で職種は海洋建設業です。 土日休み無し(平日に交代で休む) 上下関係が厳しすぎる等なのですが 結婚して地元を離れ、先月に意を決して 今の会社にクラブチームの監督の紹介で就職したのですが 面接時の条件と異なる部分が多く、この先が続けていけるのかとても不安です。 面接時に停泊は一切無いと聞いていたのですが 来週に停泊の予定が入っていました。 嫁と子供が居るので前職を辞める時も色々な人間と半年ほどかけて話し合い現職の職場体験にも行きました。 他の職場とも比べたりもしました。 そして嫁と子供の支えもあって現職に転職しました。 何が言いたいかと申しますと 転職してまだ2ヶ月目、もう転職を考えるのはどうなのか? 続けるとしても、この先も続けれるのか? いずれ慣れるものなのでしょうか? 転職してきて間も無いのでこの悩みを誰にも打ち解けれる相手も居ません。 いずれも今はとても不安です。 みなさんに同じ境遇の人や、アドバイスなどあれば お聞きしたいです。よろしくお願いします。

続きを読む

36閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    友人の旦那さんが木造建築設計士と現場管理をしている方で、国宝級のお寺などの耐震や補強などの設計で地方に長期で行くこともあり、土日祝は休みではない上に残業も多い境遇だそうです。 元々大手ゼネコンの設計部にいた方でしたが、一級建築士だけでなく木造建築設計の資格も取られたことで、引き抜きのような形で個人事務所に転職されました。 実質共同経営者で、基本的な待遇はいいらしいんです。でも収入以上に大変で、質問者様と同じく早々に値を上げたそうです。 友人にしてみたら、また転職となると、今度は自力で就活するため大手ゼネコン時代や、今の共同経営の収入より下がることになるので転職していいとは言えず。。。 旦那さん本人もそこは分かってるので、耐えていたわけですが、半年越えたくらいに軽いうつ病にかかりました。 たまたま私は産業カウンセラーの資格があるので、友人夫婦の相談に乗ったのですが、その旦那さんに限らず転職経験者に多いのですが、どんな理由で前職を辞めていようと、転職後は前職の良かったことが浮き上がってくるんです。人間関係だったり、収入だったり、通勤条件だったり、様々ですが。 そして現状と比較して「前のとこはこんなことなかった」「前のとこはこんな人いなかった」「なんで今は」「なんでここは」という思考に取り込まれてしまうんです。なぜか、現職の“良さ”を見ないんですね。 転職は、繰り返すほど条件は悪くなり、勤務期間が短ければ“またすぐ辞める”と思われ、採用率が下がります。現在の私は企業で採用担当、人材育成を担っていますが、中途採用の際などで転職が多い人や短期間で辞めている人には、その理由を突っ込んで聞きます。どこもそうだと思います。少しでも本人のワガママや甘えを感じたら落とします。その人を採用しなくても半年後に新卒を多く採用する方が人件費を使う価値になるからです。 それくらい、転職の回数や勤務期間は影響します。 話が逸れましたが、ただ生活のために頑張ろうとしても頑張れません。仕事のための努力より、現職場の良さを見つける努力をすることが大切です。良さを見つけていくと「こういう良さがあるから頑張ろう」という思考に変わっていきます。 また、質問者様はクラブチームの監督の紹介で現職場に転職したとのことですが、「停泊は一切ない」など面接時の条件と異なることが多いとのことですが、 労働契約や労働条件通知書ではどうなっているのですか? 面接時の話は“口約束”なので、言った言わないで確実性がありません。書面上どうなっているか、が重要です。 ただ、紹介者がいるわけですから、その監督に現状を話すべきではないかと思います。「監督だから」「お世話になったから」という遠慮があるのかも知れませんが、逆に“紹介した責任”もあるわけです。 自分の紹介で転職した人が、条件の変化で苦痛な思いをして、まして転職も考えていると知ったら、相談されなかったことにショックを受けると思います。「なぜ相談してくれなかったのか」とおっしゃるのではないでしょうか。 現職場サイドも条件を変えた意識があるのかどうかは分かりませんが、提示したことに質問者様が従えば「なんだ、停泊オッケーじゃん」と、どんどん条件と違うことが転がり込んできます。 小さな遠慮が膨れ上がると苦痛になり、その我慢が限界になると誰でも病みますからね。まだ2ヶ月そこそこの今うちに監督にお話してみたらどうでしょうか。

  • 二ヶ月でもう転職考えるのは早すぎです。 何箇所も転職している方いますが、すぐやめてしまう信用信頼出来ない人という目でみられます。 せいぜい40歳までに3箇所が限度かなと思いますが、それにしても二ヶ月は早すぎでしょう 停泊の件は一度上に確認を。 どのくらいの頻度なのか、この先も発生するのか等、聞かなければならない事は多々あります 何も確認せずにすぐ辞めようとかはちょっと覚悟が甘かったかなと思いますよ この先続けられるかどうかは、どんな働き方になるのかを確認し、あとは仕事に慣れる事ができるかどうかで判断すればいいです

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

設計士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建設業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる