教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

WEB上での履歴書についてです。

WEB上での履歴書についてです。さきほど、WEBで企業への応募をしました。 サイトの調子が悪いのか自宅のパソコンの調子が悪いのか、 内容(職務経歴など)を全部入力し終わって 「登録」のボタンを押してもなかなか反応がなく、 やっと反映されたと思ったら一部内容が消えていたりして、 再度同じ内容を入力したりしながらやっとのことで登録を終えました。 今、「送信済み応募書類内容確認」という所を見ていると、 ちゃんと入力したはずのフォームに記入漏れがあることに気付きました。 私は派遣で3度ほど転職をしているのですが、そのうちのひとつの 企業での経歴がまるまる抜けていたのです。 確かに入力はしたので反映の際にトラブルがあったと考えられるのですが、 もしも応募した企業から面接の連絡があった際、 改めて手書きの職務経歴書などの持参を求められるでしょうか。この抜けに関してはどう説明したらいいでしょうか。 アピールするにはうってつけの経歴だったため、ショックが大きいです。

続きを読む

443閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    経歴の抜けは先方から尋ねられるより先にこちらから申し出たほうが説明しやすいし誠意も伝わると思います。 さっきなんですよね?遅くなればなるほど言い訳っぽく聞こえて説明しにくくなりますよ。 書いていらっしゃる通り『登録ボタンを押したときにエラーが発生し、心配になって念のため内容確認したら反映されていない個所があったので修正の機会を頂きたい』と先方のご担当者様にメール等で連絡を取ってみられてはいかがでしょうか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる