教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

無知です。

無知です。フリーターです。 バイト等で年間手取り250万貰うにはどれくらい稼げば良いのでしょうか? どのような税金がどれくらい引かれるのか、よくわかりません。 時給1000円(変動なしとする)とした場合、何時間ほど働けば良いのでしょうか?

続きを読む

22閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    単純に社会保険料と所得税、住民税だけでも250万円を得るには320万円の収入が必要です。 つまり3200時間働くのです。 週に1日休むと61.5 正月もお盆も連休はせず旅行もせず 1日10.25時間 過労死するでしょうね。

  • 無知なフリーターでは無理

  • さんすうができないんですか? ざっくり250万を1000円で割るという事もわからないのですか? 面白い方ですね。

  • まず年間手取り250万はヒラ社員並の給料と考えなければならない。もちろんボーナス抜きで。単純な話時給1000円での話なら月に250時間以上はは働かないとその金額にはならない。バイトでも長時間フルで働く場合は会社の規定で社会保険厚生年金加入しなければならないし。所得税や各都道府県税合わして5、6万は差し引かれる訳だし現実的な話ではないんだよね。今年4月から中小企業も働き方改革が初まる訳だから正直舐めてるぜ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる