解決済み
水道施設の浄水場で標高の値が出ていますが、この値は、何処を基準に出しているのでしょうか。
場内に基準点がある場所は良いのですが、ない処は、何処をさして標高(何)mとしているのでしょうか。
31閲覧
日本の土地の高さ(標高)は、東京湾の平均海面を基準(標高0m)として測られています。東京湾の平均海面を地上に固定するために設置されたのが日本水準原点です。 海面は風や月、太陽の動きによってたえず変動していますが、長い年月連続的に観測(験潮)し、その平均をとると一定の高さを示します。これを平均海面といいます。日本水準原点の高さは、東京湾の平均海面から測ったものです。 国会議事堂にも、標準水準点が有ります 現実の海面は常に変動していて一定していませんが、潮汐や波がなく海流もない仮想的な静水面を「平均海面」といいます。 地方なら近くの海抜を、標準にしてる場合もあります。東京湾なら、TPを 付けて、そこの基準点から、何メートルと、記載します。
< 質問に関する求人 >
浄水場(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る