教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

製造業の設計職についての求職者支援訓練がないか質問です。

製造業の設計職についての求職者支援訓練がないか質問です。僕自身は30代前半で学歴は理系の大学で専攻は経営工学でした。これまでの職歴は大半が製造業でした。CADや工作機械のオペレーターなどを主にやってましたが、自分でイチから設計ということはほとんどやったことがありません。つまり強度や寸法公差の計算や、部品や材料の選定などそこまでレベルの高そうなことをやったことがありません。 また、就職活動でもとある企業の社長さんからも「今のSさん(つまり僕)ではほとんど戦力にならない」ときついことも言われたことがあります。他の企業ではあまりありませんでしたが、ちょっと似たようなことも言われました。「今のSさんの場合ほとんどレベル0からのスタートで階段一歩目をかけあがる所からスタートになるんですけど」と。その内容とはつまり便覧をみて強度などの計算とか、部品の選定などをするというものだったと思います。 ちなみに僕は上記のこと以前に通信講座で工学研究社という会社がやってる講座を受けたことがあり、ボールねじスライダーの設計演習はやったことがあります。でも実際講師の人がそばにいて教えてくれたわけでもないですし、質問もネット上でしかできませんでした。 そこで何か民間企業がやってる設計職向けの支援訓練はないか、と思いました。 座学が一番の理想で、期間も1ヶ月程度でもいいと思います。 詳しい方いらっしゃいましたらお願いします。

続きを読む

38閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    「したいこと」は20代まで、30代以降の転職では「出来ること」に重きが置かれます。 >ボールねじスライダーの設計演習 モーターメーカーやミスミなどの部品販売メーカーのサイトに設計方法を表示しています。設計に必要な数値を入れれば計算も部品選定もしてくれるサイトもあるのであまり自慢になりません。 会社はこのような経験の転職者を欲している訳で無く実務経験のある転職者を必要としています。例えばΦ20の主軸に合う穴径の公差は材質別でいくつか、加工方法は、仕上げは、取り付けは、など雑談レベルで話せる状態で無ければ厳しい。 便覧や規格書見てというのは最終的な確認なので普通はしません。この規模の装置ではフレームはこれ、位置決め用のレールはこれ、と今までの経験でほぼ決まっています。会社はそういう人が欲しい。 それと電気系にもある程度理解している必要があります。俺は電気担当だがメカに使われているセンサーやモーターなどの電気部品は全てメカ設計者が選定します。あとは電気的な確認だけ電気設計者に依頼してきます。凄いよ、配線の渡りや引き回しダクトの配置も全部メカ設計者がやるから。 転職方法が間違っています。CADオペなら小物でも良いから設計に携える業務を任せて貰う様に行動するとか工作機械のオペレーターなら治工具を設計・製作してみたりして経験を積んでからでないと厳しいと思う。この状態でも出来るかどうか分かりませんが全く経験が無いならまず無理。 そして実務経験は複合的な要素があるので講座で経験を取得というのも無いし一つ二つ経験しても全く足りない。2,3年制の専門学校に行く必要があります。 それにしてもなぜ経営工学なのに機械加工、CADオペやっているのか不思議に思う。経営工学はよく分からないがWikipediaを見る限り「工場の生産効率を上げる」とあるのでキーエンスとかの部品メーカーへ行くべきでした。

  • 新卒採用でさえ、専門知識のない学生を雇うわけではない。 >専攻は経営工学でした 工業高校、高専、大学で何年も基礎知識を植え込まれているのでなければ、現実的に無理なのではないか? >期間も1ヶ月程度でもいいと思います 基礎の基礎、ニュートン力学の初歩で終わってしまいそうだ。 >ボールねじスライダーの設計演習 この程度なら、確かにニュートン力学の初歩の初歩でも設計できるんだけどね、メーカの計算資料が充実しているので。 設計というのは、クライアントが文字や言葉で表現した何だか分からないものを、現実に存在する物体として具現化する職業。 年単位で丁稚奉公して習おうというのでなければ、ちょっとどうしていいか分からない。

    続きを読む
  • 職業訓練は自治体(都道府県)が行っています。 機械加工だけではなく、機械設計の講座がある自治体もあります。 昨年、安倍政権が氷河期世代支援政策を始めたため、 『1993(平成5)年~2004(平成16 年)年に学校卒業期を迎えた世代』 に対して職業訓練支援プログラムがあります。 『厚生労働省就職氷河期世代活躍支援プラン』 https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_06487.html

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

オペレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

設計職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格、習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる