教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書をワードで書いているのですが、「フォント」はどれでもいいのでしょうか。 自分は「Century」が文字の見栄…

履歴書をワードで書いているのですが、「フォント」はどれでもいいのでしょうか。 自分は「Century」が文字の見栄えがいいと思っていますが。 みなさまのご意見をお聞きしたいです。

補足

履歴書は訳あって、海外から日本に送信するので、ワードで作成してもいいと思います。(勝手に思い込んでいるのかも) フォントは、「MSP明朝」にしておきます。 アドバイザーのみなさま、ありがとうございました。

続きを読む

8,974閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ワードで全然大丈夫ですよ いろんな紹介会社に登録しましたが、まず「履歴書をメールで送ってください」って言われましたから。 ちなみに私、職務経歴書はワードで明朝、履歴書はエクセルでゴシックでした。(フォントなんて全然きにしてなかった・・・) なぜ履歴書がエクセルだったかというと、最初に登録した紹介会社がくれたフォーマットがエクセルだったから・・・そのまま流用 字体が違うということを指摘されたこともなかったなぁ・・・

    1人が参考になると回答しました

  • centuryって欧文フォントですよね。レジュメ(英語の履歴書)を外資系に出すのですか? 日本語の履歴書なら、日本語をどのフォントにするかは別の問題だと思いますが、いずれにせよ明朝体であれば問題はないかと思います。 履歴書自体ワードで書いていいのかの問題はおいておきます。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • フォントうんぬんの前に履歴書をワードで書くってどうなの?そういう指定があるんなら話は別だけど…何にも言われないのにいきなりワードで書いたりしたら「こいつやる気あんのか?」って思われますよ。やはり履歴書は下手でも手書きで書くべきです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる