教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

早くバイトしなきゃと思ってる高2の女です。 トイザらスとサガミ(和食屋)でのバイト経験があるのですが、どちらも…

早くバイトしなきゃと思ってる高2の女です。 トイザらスとサガミ(和食屋)でのバイト経験があるのですが、どちらも3日くらいで辞めてしまいました。 いま迷っているのは、ガストか本屋さんかコンビニです。 何でもネガティブな方向に考えてしまい、なかなか応募できません。 ガストは若い人たちがいて、なんか恥ずかしい。 本屋は店員が30代っぽい男ばかりで出会いがなさそう。 コンビニはレジが難しそう(ガストも本屋も)、郵便やチケット、タバコや光熱費の支払い??やレンジでチンなど、覚える事が沢山あって難しそう。 など、いろいろ考えて考えて、いつも妄想ばかりして応募できずにいます。 楽してお金は稼げないとはわかってます、自分の考えてる事が矛盾してるのもわかってます。 今度こそ長続きさせるためにも、いろいろ考えてしまいます。 ガスト、本屋はまだ募集してるかは不明なのですが、この3店のデメリットなどあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

1,874閲覧

ID非表示さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    すぐ辞める人は正直迷惑なので働こうと思わない方がいいです。 学生さんは勉強が本分なので勉強して下さいね。

    3人が参考になると回答しました

  • 最近のコンビニのレジは簡単ですよ。 タッチパネルになっていて、それの通りに操作すれば、まず間違えたり迷うことは無いと思います。 ただコンビニの仕事は楽しくないし、すぐ飽きますよ。

  • 以前にガストで5年間アルバイトをしていました。(辞めた原因は就職です) 接客をやっていましたが、なにより覚える事が沢山あります。 出会いを求めているのならガストに限らず、続かないような気がします。

    続きを読む
  • 自分はココスでバイトをしていましたが、一日で辞めました。 時給は良かったんですけどね。なんか合いませんでした。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トイザらス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ガスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる