教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中2の不登校です。

中2の不登校です。将来パソコン関係の仕事に就こうと思っています。 それで将来役立つようインターネットでタイピングの練習をしており現在3級程度です。 履歴書に書く場合何級から書くことが出来ますか?

続きを読む

49閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    パソコンを使う会社で、ブラインドタッチで文字が入力できるのは常識で当然です。皆が普通にできる事なので、資格として書くのは自由ですが、あまり評価は期待できません。 音声や手書き原稿をひたすら文字打ちする仕事に就きたい訳ではないなら、営業・事務ならマイクロソフトオフィス(エクセル・ワード・パワーポイント)などの、ソフトの資格を取得した方が良いです。これも、皆、資格なんて取らなくても学校の授業でやりますし、普通に使いこなします。

  • 何級でも書いていいです。 ただし、 入りたい会社によって 履歴書に書く内容って変わりますから、 細かいことは 実際に書くとき 改めて質問してください。 履歴書を書くのは 何年も先ですよね。 それまでに 履歴書に書ききれないくらい いろんな資格をとりましょうよ。 せっかく不登校で 自由な時間があるのですから 興味のあることを とことんやって、 個性を磨きましょう。 パソコンは速く打つことも大事ですが、 ソフトを使いこなすことも大事。 いろんなものを実際に作ってみませんか。 私は仕事で一日中パソコンを使ってるのですが、 遊びながらテクニックを磨いてます。 例えば 「オリジナルTシャツを作ってみよう!」 みたいなテーマで 「エクセル」で遊びで作ったものを貼っておきます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • パソコン関係ってものすごく大雑把ですよ

    ID非表示さん

  • 多分何級でも就職する際に評価されないと思います。書くのは自由ですがね。 それより、乳母心ですがまずは学校へきちんと行って卒業することが必要です。 IT関係のまともな会社であれば、入社試験を受けさせる対象者としてはそれなりに著名な大学を卒業していることが必須です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パソコン関係(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる