教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護士はどのような仕事をしますか?

介護士はどのような仕事をしますか?大学or専門は福祉の方を優先して行った方がいいのでしょうか? 給料は月平均どのくらいですか?

34閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    元介護士です。あんなのは家庭の主婦が家計の補助でやる仕事で若者が目指す職業じゃない。主婦がやるのはいいとして、残りは行き場のない中高年と どうしようもない底辺高校、Fランク大卒だよ。まあ同レベルとして清掃員、警備員、コンビニの店員だな。 サルでも受かる介護福祉士が「国家資格」。介護職が「専門職」。あまりにも馬鹿げていて泣けてくるよ。 まあ正社員なら年収280万。介護福祉士とれば330万。夜勤やれば370万かな。仕事自体は楽ですよ。ただ人間関係は最悪だ。

  • 仕事内容は提供しているサービス、職場によります。介護士といっても介護施設で働くのか病院で働くのか、訪問介護でご自宅にうかがうのか、入浴サービスなのか外出支援なのか。介護施設ひとつとってもデイサービスなのか老健なのか特養なのかグループホームなのか有料老人ホームなのか、それぞれ仕事内容に違いがあります。 介護士に共通していえるのはどの職場でも給料は安いです。最初はおそらく年収は300万円前後でしょう。学歴で仕事内容は変わりませんが基本給やその他の資格習得に有利なので大学は卒業しておいた方がいいと思います。ですが個人的には大学まで行って介護の世界にわざわざ新卒で入ることもないと思います。特別な理由があるなら別ですが、給料などにこだわるなら人手不足の世の中です、他にいくらでも待遇の良い仕事があります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 介護士ならば中卒の無資格でもなれます。 それで、現場で3年以上経験積めば、介護福祉士の受験資格ができます。 無資格だと給料は安いですね。 介護福祉士を取ってもまだ平均と比べると安いですね。 大学や専門学校を出るのならば看護師を取ったほうが、 同じような仕事しても、給料も、待遇もいいと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる