教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

土地家屋調査士資格合格を前提に、土地家屋調査士事務所で実務をしながらの受験準備は無駄でしょうか?

土地家屋調査士資格合格を前提に、土地家屋調査士事務所で実務をしながらの受験準備は無駄でしょうか?

300閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    実務をしながら、受験準備はできないことはないと思います。ただ、仕事が終わった後、試験勉強をする時間をとることができれば、無理はないと思います。体は疲れているし、できますかねえ。実務をしていると、試験に出てくることの参考となることもあるでしょう。合格すれば、実務に精通しているので、すぐに開業できますからね。その人の心持というか、意気込みがポイントとなるでしょう。私の場合は司法書士は司法書士事務所で働きながら、指導校や通信教育で勉強しました。土地家屋調査士の場合は、司法書士の仕事の合間に勉強をしていました。しかし、試験に合格するまでが、非常に苦しいと思います。私の知っている方でも、そのような方がおられます。

  • 無いよりは、有ったほうが良いと思います。 実務経験が全くないとなれば、まず次のことが想定されます。 ①現場で三脚が据え付けられない。路線の組み方、選点が下手。 ②申請書、建物図面、地積測量図などの作成方法を知ってはいても、実際に添付する書類の作成や、確定図面の作成が出来ない。また、出来たとしてもかなりいい加減な図面になる。 ③境界の探索や復元手法が下手、また立ち会いそのものが成立しない。 ④領収証の作成、印紙税や源泉所得税の有無の判断などがあやふや。 ⑤開業時にお得意様が付かないまま開業した場合、さらに厳しい結果となる。 ⑥実務経験無しでも開業して上手く軌道に乗ることは可能だか、10年未満の経験で開業した場合、自分の知らない案件を引当てしまい、思わぬ失敗をしてしまう。『所謂ヤバイ案件』この場合、再起は殆ど不可能になる。 心当たりが全くないならば、上記の①から⑥の可能性は開業後もつきまとうでしょうね。 試験にだけ受かるだけならば別ですけど。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

土地家屋調査士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる