教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在妊娠4ヶ月です。

現在妊娠4ヶ月です。仕事と通勤のストレスが限界に近づき、仕事を辞めようか悩んでいます。 仕事については上司(男性)が露骨にマタハラをしてきます。 毎日関わらないといけないので、精神的にきついです。 通勤は片道1時間半弱です。 時短勤務で遅く出勤しても、行き帰り共に満員電車です。 先日、満員電車で変な人にお腹を殴られました。 それ以来、毎日電車に乗るのが怖くなってしまい、仕事に行くのが余計に憂鬱になってしまいました。 正社員ですが、会社が小さく産休や育休制度はありません。 また、夫の親と同居しており保育園は落選する可能性が高いので、復職も難しいと思います。 そのため、頑張って仕事を続ける意味があるのか?とも思っています。 毎日ストレスを感じていることに関係するのかは不明ですが、最近子宮のあたりが痛みます。(近々病院に行く予定です) ストレスは胎児によくないと思いながら、妊娠しても仕事を続ける方がたくさんいるのを見ると、簡単に仕事を辞めていいのかと悩んでしまいます。 夫は無理なら辞めていいと言いながら不満そうです。 辞めたら後から文句を言ってくると思います。 経済的には夫の収入だけでもやりくりできそうです。 妊娠を機に退職された方、仕事を続けた方の体験談やアドバイスをいただきたいです。

続きを読む

181閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    辞めたいし、旦那さんの許可もある。産後継続出来ない。 辞めれば良いのにと思ってしまいます。 私は育休も取れるので切迫早産の診断出るまで頑張って働きましたが、産休前に退職なら辞めています。赤ちゃんのためには辞めた方が良かったと今も思っています。 皆働いてみえるのは妊娠トラブルのあった人や赤ちゃんを大事にしたい人は辞めてしまうからですよ。 ただ、育休後の仕事があって保育園に通えて幸せだなぁと感じました。ただ、妊婦時代より大変です。 仕事の事も悩まずに胎児時代から過ごすことも幸せで良いなぁとも思いますよー。

  • 義理のご両親とも同居していて、色々苦労されるのかなと思います。保育園に入れなさそうでしたら、辞めるしかないですよね。生まれてくる子どもも、アレルギーなど手がかかる場合もあり、産後は想定できないほど色々大変かと思います。わたしの場合、産後は義理母の言動がいちいちストレスでした。が、今思えば、なんてことはない聞き流せることばかりで(笑)素直に助けを借りればよかったかなと思います。 もし、仕事やめたとして、パート程度でしたら義理のご両親に面倒みてもらいながらできるのではないでしょうか。 いまはお体大事にしてくださいね。

    続きを読む
  • 怖い思いをされましたね、、、 私は1年半の育児休暇から復帰したばかりです。 正直今まで程のやりがいはないし、仕事も減ったし ハラスメントまではいきませんが遠回しな(恐らく悪意の無い)イヤミは 上司や後輩からあります。 (○○さんが戻ってからこうなった、ああなった等。プラスの事もあればマイナスな事も。) ただ私は経済的な面で長く勤めてるのもあり、仕事が減ったり イヤミがあっても給料は変わらないのと これで転職すると給料が下がる上に仕事をイチから、、と考えると 嫌な職場でやりがいもなくてもクビや退職や会社が潰れるまでは 居座ろうかなと思ってます。 別に仕事は楽しいものと考えてないので。 辞める辞めないの決めてはズバリお金だと思います。 今のお給料がどれくらいか分かりませんが たいして貰えてないのなら産休育休のない会社辞めていいです。 産後1年半くらいでパートから始めればいいのでは? 義両親いるメリットは見てもらえる事でしょうし。 1日4.5時間パートでもして。 見てもらえないなら夫のイヤミに耐えながら専業主婦! ただ家でイヤミ言われながらの育児辛いですよ。。 産後は鬱になるくらい精神やられますから。 旦那の態度はもっと酷くなりますよ。 そこは覚悟した方がいいです。 ちなみに、うちは旦那自営で保育園落ちまして 今は旦那が育休で私が稼ぎ頭です。 1年半育児で鬱で旦那には恨みしかありません。 何も手伝わず頼んでも 「その為の休みじゃん、俺やったら君は何の為にいるの?やる事なくなるけどいいの?」とか言われてました。 が、旦那が育児メインになりこんなに大変だったのか、、と 今身に染みて分かってきて感謝されて和解しつつあります。 ただあの頃の殺意は消えませんがね!w 理解して欲しくて「私が稼ぐから仕事辞めて育児しろ!」と言いました。 と、言っても凄い稼いでる訳でもないので子育て落ち着いたら また自営復活してもらいますが。。。 小さいうちはお金がかからないので、 どちらかが安定してれば大丈夫です。 専業出来るならしてください。 妊娠これから身体はどんどん辛くなります。 義両親が甘えを許す人なら甘えてください。 旦那は無視。完全に無視。何いわれても無視!!!

    続きを読む
  • 妊娠しても仕事を続ける理由は、主に以下の場合かと。 ・仕事へのやりがいがある ・経済的な理由がある ・会社や周りの理解がある(産休育休制度の充実、復職のしやすさ) ・社会と繋がっていたい あなたは何か当てはまりますか? それとも、子供に影響が出るほど過酷と思われている環境下で、他にどうしても続けなければならない理由があるんでしょうか? 大事に至る前にご主人とよく話し合うべきです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

時短勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる