教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

専門的に学んだこともなく、未経験の人が雑貨デザイナーになるには。

専門的に学んだこともなく、未経験の人が雑貨デザイナーになるには。25歳の女です。 専門的に学んだことがありませんが、どうしてもデザインの仕事をやってみたいです。 具体的には、大人の女性向けのおしゃれな雑貨(紙雑貨やパスケース、ハンカチなど)をつくりたくて、そういうものを作ってる会社に入りたいです。 趣味で絵を描いていて、イラスト集やグッズを作って入稿したりするのに、photoshopはすこし使えますがillustratorは使えません… 自分で絵を描いてそれを柄にして、グッズにしたいです。 どういう勉強をすればいいのか、 どんな風に柄をつくってるのか、 全く右も左も分からない状態です どうすれば専門的なことが学べるのでしょうか 周りにもいなくて、相談できません そういう現場で働かれてる方 教えてください!

続きを読む

115閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    Photoshopが使えるなら デザインの仕事は普通にできますよ。 Illustratorはあれば便利ですけど 無いからって困ることはないんです。 Photoshopがイラレの代わりになりますから。 デザインの仕事で必要なスキルはむしろ 雑貨の形に合わせた構図を作れるかの方に かかってます。 たとえばクリアファイル。 あれもただの四角に見えて よく見ると片側に半円のくぼみがあったり 下側は熱で圧着させてあったりしますが そういう場所に文字とか枠線とか 「絶対に全部きちんと見えなくちゃいけないもの」 がかかってると 出来上がりが惜しい感じになっちゃうものなんです。 そういうのをちゃんと気をつけた上で 素敵なデザインにできるかどうかが 大事なんですね。

  • 雑貨デザイナーというと カトウシンジさんのようなイメージでしょうか? 彼の場合、自分の描くイラストを 様々なモノに展開する形で かわいらしいグッズを提案しています。 その活動から「雑貨デザイナー」を 名乗っているわけで、この場合は 違和感のない肩書きですが… 業界的には「雑貨デザイナー」という 確立した職種やカテゴリーはありません。 基本的には、 立体デザインならプロダクトの分野で 平面デザインならグラフィックの分野で仕事をします。 イラスト制作ならイラストレーターです。 その上で、作業・製作に必要になるのが イラレやフォトショ、CADやペイント系のアプリ操作、 あるいは手描きの描画等です。 昨今、カトウシンジさん等の影響もあってか いわゆる「雑貨デザイナー」に憧れる人が増え それに乗っかる形で「雑貨デザイナー」という名称が 聞かれるようになりましたが 確立されたカテゴリーでない現状では 「どうすれば雑貨デザイナーになれる」 という王道的な経緯もありません。 しかしながら、 グラフィック、プロダクト、イラストの いずれの分野でも、基礎から学び 実務を経験する必要があります。 デザインの専門学校や美大等で専門教育を受けた後、 まずは、自分の希望する仕事に近いことをしている企業に デザイナーとして就職する目指すしかないと思います。

    続きを読む
  • >自分で絵を描いてそれを柄にして、グッズにしたい それはどちらかというと、デザイナーというよりイラストレーターに近いかもしれません。 正確には、「絵を描くのはイラストレーター」「それをグッズにするのはデザイナー」です。 雑貨の会社について詳しくはないのですが、「イラストを描く人」と「デザインをする人」は別れている可能性はあります。 場合によっては、会社内にイラストレーターがいない(イラストは外注し、デザインだけを社内で行う)というケースもあると思います。 自分がどっちをよりやりたいのかは、はっきりさせておいたほうがいいと思います。 >そういうものを作ってる会社に入りたい 自営業としてやるのではなく、就職したいのであれば、実績が必要になってくると思います。 イラストと、あとは趣味でもグッズ制作などを行ってきたのであれば、そういったものをまとめて、ポートフォリオにし、就職活動にまわると良いと思います。 就職をしたいなら、Illustratorは必須です。デザインソフトの標準ですから。 初心者向けの本の一冊もこなせば、ある程度は使えるようになりますので、簡単に勉強しておくとよいと思います。 ただ、想像つくかもしれませんが、そもそも雑貨制作の会社自体が、絶対数が少なく、さらにデザイナー・イラストレーターはどの会社でも少数で問題ないため、求人がほとんどありません。 担当者が退職したときくらいしか募集しない場合が多いです。 その少ない求人に、その年齢で美術系の学歴も職歴もない状態で入社するのは、本当に至難の業です。 また、そういう「学歴も職歴もないけどクリエイティブ職につきたい人」を狙う会社もあります。 たいていは、「好きなことやらせてやるんだから文句言うなよ」とばかりに超ブラックだったり、(そしてたいてい好きなこともできない)、または「デザイナー」の名目で実質は雑用係や事務や営業といった、他の仕事をメインにやらせるような仕事に就かせる会社もあります。 というのは、まともな会社なら「美術系学歴も職歴もない」デザイナー志望なんて雇わないんです。残念ながら。 なので、最初に出会う会社は、運がよくても上記のようなブラックになる可能性はとても高いです。 そこからステップアップしていく覚悟は必要になると思います。(ただ全然違う仕事をやらされるとステップアップ自体が難しくなるので、そこは本当に注意してください) 25歳からの転職で、そのような茨の道を突き進むのは、なかなか大変なことだと思います。 かといって専門学校に入りなおすのも、卒業時企業が敬遠する女性アラサーになってしまうこと、学費が高いことなどを考えると、けっして有効とは思えません。 上記のように、そもそも求人自体が少ないので、専門を出れば就職できるという仕事でもないのです。 そして、運よく就職できても、質問者様が思うような仕事でない可能性も高いです。 質問者様は「自分の好きなイラストで自分の好きなグッズ」を作りたいのだと思いますが、仕事でそれができる人は少ないです。 基本は「売れるイラストで売れるグッズ」が会社の考え方なので、自分がイラスト担当できない可能性も高いし、作りたいグッズが作れることも多くはないと思います。 そのあたりのリスクを考えると、今のお仕事を続けながら、趣味または副業で、自分の好きなグッズを、自分で好きに作り、それを好きでいてくれる人だけに売るのが、一番良いのではないかとも思います。 今はSNSなどでそういうことが可能ですしね。

    続きを読む

    なるほど:1

    ID非表示さん

  • あなたの場合は、デザインをやりたいのか転職をしたいのか、どちらかはっきりさせるのか先決です。 デザインやりたい、のであれば現職で自分の好きなように、思うがままに表現すれば良いです。 転職したいのであれば、一旦キャリアを白紙に戻してデザインの専門学校いくなりして、再度就職活動すればいいです。 作りたくて作りたくて仕方ない、どうしてもつくりたい気持ちが大きい、のであれば、自分のフリーな時間を使って自分の好きなように作って発信することがもっとも時代に合ってます。 紙とかケースとか小さな布物なら、自分の手の届く範囲で企画・デザイン・制作・販売までできますし、販路も努力次第でなんとかなります。ただ、自分で自律してやるのではなく、希望の企業に入って雇われデザイナーになりたい気持ちが大きいならば、やはり専門学校等に入り直し、デザイン系のネットワークを一から作るのが近道なのかと思います。 私なら、お金が許すなら現職で働きながらデザイン系の夜間大学や専門で学んで仲間を作り、並行して自分で制作発信しながら、転職するか独立するか現職のままか様子見すると思います。 応援してますので頑張ってください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

雑貨デザイナー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる