教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

2018年4月に退社 5月に引っ越し 7月から3ヶ月失業保険をもらいながら職業訓練に通う 8月に入籍、旦那の扶養に…

2018年4月に退社 5月に引っ越し 7月から3ヶ月失業保険をもらいながら職業訓練に通う 8月に入籍、旦那の扶養に入る。 10月から身内の会社でパート 2019年1月からパートタイムでアルバイト6月に離婚 7月に引っ越し 7月から就職 この場合の市民税はどうなってるのでしょうか? おそらく今年は請求書が送られて来てないと思うのですが。。

続きを読む

16閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    無いんじゃない? 今年1月からのパートも結局は扶養内勤務だったんでしょ? 7月からの就職で、いくら貰うのかにもよるだろうけど、前年度収入で決まるから、今年の収入分は、来年の6月ぐらいに決まるんじゃないかな~。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職業訓練(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる