教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士試験の実技試験について。

保育士試験の実技試験について。令和元年度後期の保育士試験を先日受け、自己採点したところ9科目全て受かってるようなのですが、、実技試験で不安なことがあります。 私は発達障害で障がい者手帳を持っているのですが、実技試験の際にどうしても苦手なことがありその部分だけ相談をしておきたいのですが、受験申請する時には何も言ってません。その時言えばよかったのですが、、、 後からの相談で受け入れてもらえるのは可能なのでしょうか?それとも事前に相談する機会など事前にあったのでしょうか?? 分かればで結構ですので教えてください。

続きを読む

637閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    どういう相談内容かわかりませんが… 事前に相談する機会などは一切ないので早めに連絡して問い合わせたほうがいいと思います。 私は試験内容でよくわからないとこがあったのでメール問い合わせしましたが、受験の手引きに書いてあることを丸々返信されました。 手引きの書き方が曖昧だから聞いたのに…テンプレ解答しかもらえないようでした。(・・;) あと私のところだけかもしれませんけど試験会場で臨機応変な対応とかはなかったです。現場の人達は判断する権限がないみたいでした。 なのでどんな事情があるにせよ、早めに問い合わせたほうがいいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる