教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書をインターネットのひな形から 探して、印刷しました。 A4サイズになったのですが、 企業に提出するのに、大丈…

履歴書をインターネットのひな形から 探して、印刷しました。 A4サイズになったのですが、 企業に提出するのに、大丈夫ですか? A3サイズ?に拡大コピーをした方が良いのですか?

続きを読む

93閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    履歴書は氏名、生年月日、住所、連絡先や学歴、職歴を記載する左側に相当する面と資格や志望動機、通勤時間、扶養家族、本人希望記入欄等を記載する右側に相当する面とで構成されています。それがA4のなかに全部はいっているということなら、拡大するのではなく、それぞれをA4で印刷し、コンビニなどでそれぞれを並べてA3にするか、二枚にして重ねるかになります。ただ二枚になる場合は二枚目の上に名前が必要です。でないとまんいちバラバラになったときに整合性が取れなくなります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる