教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

独学(参考書で勉強)でWebデザイナーになることはできますか?

独学(参考書で勉強)でWebデザイナーになることはできますか?求職者支援訓練(https://telework.to/2019-10-0070)を申し込み、面接を控えているのですが、今更になって、 交通費(月1万円)、昼代(1日300円〜500円)、駐輪代(月2500円)近くかかり、自分は月10万円の職業訓練給付金を貰う資格がなくて、週2回のバイトでは超キツキツの生活になることに不安を感じました。 だったら参考書やネットを活用して独学でやった方が安く済み、自分のペースでできると考えているのですが、 独学でWebデザイナーを目指すことは無理ですか?

続きを読む

158閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    可能ですよ。 職業訓練校と同等か、やる気があればそれ以上の知識を今はネットで学べます。 学校へ通うのにかかる費用の一部を、有料会員動画視聴代や参考書に回してもおつりがきます。以下におすすめのサイトを紹介しますので、がんばってくださいね。 Progate https://prog-8.com/ ドットインストール https://dotinstall.com/

  • 独学でも出来る人はいますし、スクールに通っても無理な人もいます。 ただ、職業訓練だと、かなり就職に力を入れている場合があるので、求人情報を入手しやすく、また望めば、実際に会社見学をさせてくれる場合もあるので、便利と言えば便利です。 既に多少、独学で学んでいらっしゃるようなので、実際にポートフォリオを作ってみたら、良いと思いますよ。 一人で学びながら、作っていけると思われるのなら、独学でも十分でしょうし、難しいと思うのなら、講師という相談相手がいた方が良いと思います。 WEBデザイナーの講座というと、受講したらWEBデザイナーになれると思われている方が多いですが、カリキュラムをしっかり確認しないと、必要なスキルを身に着けられない場合があります。 こういった講座の多くは技術面のフォローばかりで、一番肝になるデザインの部分を教えてくれない場合が多く、卒業してもHPのつくり方を少し知っている人で終わってしまう方が非常に多いです。 お店などのHPを見て、自分だったらこんな風にデザインする、といったものが思いつくのでしたら、技術面を学ぶだけで、仕事につながる可能性もありますが、そういったものが全く思いつかないのでしたら、デザインやレイアウト、彩色といったものを学ぶ必要があります。 そして、一般的なWEBデザイナー講座には、そういったカリキュラムが無い場合が多いです。 実際、私の同僚も職業訓練を経て、WEBデザイナーとして働いていますが、講座内にデザインの勉強は無かったそうです。 ちなみに、もともと、お洒落な方で、自前のデザインセンスで勝負しているそうです。 更に言うと、私もWEBデザイナーにコーディングの相談もされる程度にはHPを作成する技術はありますが、デザインセンスが無いので、WEBデザイナーという職に就こうと考えたことはありません。

    続きを読む
  • 無理では無いと思うけど、独学だと自己評価しか出来ないので、客観的にアドバイスをしてくれる人がいた方が良いのでは?と思います。 職業訓練だと、先生からの評価、受講生同士での評価など、いろいろな意見を貰えたりしますしね。 また、デザイナー希望だと面接でポートフォリオを求められることが多いです。 その作成方法や過去の卒業生の作品なども見る機会が多くなり勉強になります。 週20時間未満であれば、バイトは可能なので、学校の近くでバイトをして交通費を少し浮かせている人もいれば、週末にバイトをしている人もいましたよ。 まあ、独学でやる場合、訓練期間と同じ期間で同じぐらいのスキルに達成するまでは学べないんじゃないかな。 独学だとそこそこのレベルに達するまてまに日数が掛かるかも知れないという覚悟がいるかも。

    続きを読む
  • デザイナー志望でしたらロゴとか作ってみましょう。架空の会社や商品でもいいですし、既存のものを勝手にリニューアルしてもいいです。 Webデザイナーがロゴデザインをしょっちゅうやるかというとそうではないですが、そういう基本的なところで勝ち残れないと結局Web業界にも残れないなあという感じがします。 例えばクラウドワークスなんかでやられているデザインコンペで出てくる案は本当にしょぼいので、そういう場で、毎回でなくてもいいですがきちんと勝てるように腕試しするのもいいと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる