教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高3です。警視庁三類試験を受けました。一次試験は本当にギリギリで受かりましたが(4割いってない)、二次面接、体力試験が怖…

高3です。警視庁三類試験を受けました。一次試験は本当にギリギリで受かりましたが(4割いってない)、二次面接、体力試験が怖いです。 油断はしませんが剣道三段を持ってれば心配いらないと予備校の先生に言われましたが、本当なんですかね…? そして面接で、面接官は何百人といる受験者の話をちゃんと理解して聞いているのでしょうか?

続きを読む

776閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    3段は凄いですね。 加点区分1or2ですから、大量加点ですね。 それならば、4割でも通過するでしょうね(笑) 予備校の講師に、合格するために必要な数式を言われていませんか? 数式から、必要点が計算できますよ。 最終合格者名簿に記載されるかは、2次対策次第ですよ。 講師に、行政報告書や統計報告書を出してもらって下さい。 これを正しく理解していれば、2次で落ちるはずがありません。 この2つは、面接.論文の回答が書かれています。

  • そりゃ面接ですから話は聞き流していないと思いますよ。 何で判断するかって、「印象」です。 話なんて所詮似たり寄ったり。 印象のいい人を取るでしょうね。 目付き悪くて声ちっちゃくてムッスリしたよくわからない人より、 明るくハッキリとハキハキ答えてくれる「いいやつ」そうな人を採るだろう というのは、誰でも想像のつくことですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警視庁(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる