解決済み
埼玉県のホームページに第一種電気工事士の実務経験について、 以下の記載がありました。 1.電気主任技術者の監督・指導のもとでの、500kw以上の自家用電気 工作物の工事(新築・改修に伴う、設備への盤・照明器具・接地極等の 取付や低圧高圧幹線の布設等) 2.第二種電気工事士免状取得後の一般用電気工作物の工事 3.認定電気工事従事者証取得後の簡易電気工事 ※簡易電気工事…600V以下で使用する、500kw未満の自家用電気工作物。 4.電気事業用電気工作物の工事 https://www.pref.saitama.lg.jp/a0403/youshiki/issyu.html#lnk3 この条件から、電気工事会社に就職して5年以上経験を積むか、 独立後に電気工事を5年以上実施することが必要になるようです。 ただ、メインは建築業でも、電気工事もやっている会社もあるので、 そういった会社で修行するのも一つの方法ではないでしょうか。 あと、独立するには、ご自分が主任電気工事士になる必要があり、 これは電気工事士としての実務経験が3年以上必要です。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
電気工事士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る