解決済み
子持ちで正社員で共働きされていらっしゃる方で近くに頼れる人がいない状況の方のお話をお伺いしたいです。 近くに頼れる人はおらず、平日は未就園児2人を1人で見ています。私は新卒で正社員として働いていましたが上の子の出産時に退職せざるを得ない状況で退職し、今は専業主婦です。 来年4月に子どもたちを預けることを前提に動いており保育園見学に行ったところ、とある保育園で両親が共働きの場合、両親以外に迎えに来られる人の情報を入園時に提出してくださいと言われました。本当かどうかわかりませんが、その保育園では普段のお迎えも半分の方が児童の祖父母がお迎えに来ているとのことでした。 我が家は全くアテがないのでここの保育園は厳しいかもと思いましたが、実際子どもが保育園で熱を出したりして、父母共に正社員で2人ともどうしても抜けられない状況の時などどうしたら良いのだろう?と考えさせられました。ベビーシッターなどのサービスを利用されたりしているのでしょうか? 私としては出来ればまた正社員として働きたいのですが、なるべく子どもに負担をかけないことを優先したいので今の状況であれば預けられても派遣社員かパートしかないのかなと思っています。 働いていたのも3年前で、今は色々改革?されて少しは働きやすくなっているのでしょうか?社会からどんどん遠ざかっていき、社会復帰出来るのか不安な毎日です。
1,297閲覧
1人がこの質問に共感しました
両家遠方、夫婦ともに正社員共働きです。まず子供が発熱したときのお迎えですが、公立認可園だと、祖父母に頼れない場合に両親以外の連絡先まで強制的に提出させられることはないかと思います。 認可外や私立は民営なので、やり方はそれぞれで分からないです。 我が家は職種柄抜けられないことはない仕事なのでどちらかがお迎えに行っていますが、突然のお迎え要請に対応できるようなお仕事や職場を選ばれてはどうですか?と、いうよりそうするしか仕方ないのでは。。これから就職活動されるのですよね。小さな子供がいる以上、それはやむを得ないですよ。理解ないしは、対応してくれる職場じゃないと継続は難しいです。ファミサポさんは地域によりますが突然の当日は対応できる、できないがあります。調べてみてください。 働きやすさ改革は、私はそんなに感じません。理解がないわけではないですがあくまでも休んだり早くお迎えに行った穴埋めは自分で休日に取り戻したり主人にも平日にたまにお迎えに行ってもらいながらなんとか自分の仕事をやりくりしていますので、職場というよりはご主人とどのくらい協力や分担ができるかが大事ではないでしょうか。
< 質問に関する求人 >
ベビーシッター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る