解決済み
将来、音楽関係の仕事に就くことを考えています。 音楽の世界もピンキリで、安定した生活が得られるかは分からない ということを聞いたのですが、それはワーナーやソニーなどの大手でも同じことなのでしょうか?? また、ワーナーやソニーに就職する場合、具体的にどのような内容の仕事があるのでしょうか?? 無知でお恥ずかしいですが、回答よろしくお願いします。
95閲覧
ワーナーミュージックやソニーミュージックのような、 大手音楽制作会社の正社員になれれば、 安定した生活は送れると思います。 ただし、 それら大手音楽制作会社の正社員になることが、 どんなに難しいか。 新卒採用も中途採用も枠が非常に少ないです。 新卒なら有名大学出身の優秀な学生が求められ、 中途なら立派なビジネスキャリアがある人が求められます。 大手音楽制作会社の正社員って、まあ、 ごく少数の優秀なエリートに用意された特等席だと思って下さい。 エリートではない大多数の普通の人が 音楽業界で働こうと思うなら、 収入や身分の不安定さは覚悟する必要があります。 なぜなら、音楽業界って、 大手音楽会社の正社員の人を除けば、 大多数がフリーランスの人々で構成されているからです。 プロデューサーも、歌手も、作曲家も、演奏家も、 音響技術者も、ライブの演出や裏方に携わる人々も、 ほとんどみーんなフリーランスの人々です。 フリーランスって、 「仕事は本人が自分の力で取る」「自分がお金になる仕事を創る」 ってことです。 表に出る華やかな仕事だけじゃなく、 音響や照明などの裏方の仕事だって同じです。 お金になる仕事を自力で勝ち取り続けることができれば、 音楽業界で生き残っていけますが、 その力がない人は、フリーランスというより フリーターになってしまいます。 音楽業界は華やかで夢があるので、 働きたがる人はたくさんいます。 働き口の数に比べて、働きたい人の数が多すぎるんです。 だから、仕事を勝ち取るための競争は避けられません。 人を雇う側の立場からいうと、 働きたい人はたくさんいるので、 必要な時だけ人を雇うことにしているんです。 それで充分音楽業界の仕事は回っていくんです。
「音楽の世界もピンキリで、安定した生活が得られるかは分からない」 で、ソニーミュージックの新卒採用で「グループ総合職採用」される、というのが安定度で言えばピンなわけですよ。初年度の年俸385万円ですからね。毎年30-35人が採用予定数ですが、さて何人がエントリーしたことやら。そしてグループ一括採用ですから配属先に関しては、内定後に本人の適性と希望を考慮した上で決定、やりたい仕事につけるかどうかはわからない。 仕事の内容はソニーの場合はここにとても詳しく書いてありますよ。 https://saiyo.sme.co.jp/graduate/20/job/
< 質問に関する求人 >
音楽関係(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る