教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

京都精華大学 マンガ学部キャラクターデザインコース、京都コンピュータ学院 マンガ・アニメコース どちらが就職等に役立ちま…

京都精華大学 マンガ学部キャラクターデザインコース、京都コンピュータ学院 マンガ・アニメコース どちらが就職等に役立ちますか?ゲームのデザイン等に就きたいと思っています。・精華 絵初心者なので付いて行けるか分からない。 ・コンピュータ学院 専門学校なので1から(基礎から)教えてもらえるが専門学校なので高卒の扱いで就職に影響する(?) どちらの学校もカプコンや任天堂などに就職歴のある卒業生がいます。イラストやデザインのような専門的な能力は学校学歴関係なく実力で見られるのですか?

続きを読む

877閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    絵の初心者で高校卒業後にそれ一本の勉強をするのは分の悪いギャンブル以外の何ものでもないのでもう一度よく考えた方が良いです。 デザインの仕事はセンスが必要な仕事で向き不向きが出てきます。 専門学校に至っては高校生の時点である程度描ける人が就職出来るような世界なのでかなり厳しいですよ。 一般大学に通いながら独学で勉強して、2年程で描けるようにならなければ他職種を目指した方が良いですし、描けるようになったのならそのままデザイナーとして就活するか、専門教育を受ける道を選ぶがすれば良いだけたと思います。 2Dイラストは美大卒が求められる背景意外は割と人材が潤沢にいる職種なのでかなり過酷ですよ。

  • どっちもどっちだと思います。 絵の就職は学歴より実力重視です。 しかし、難関美芸大卒の方が、低レベル美大卒(精華自体は二流くらいですが、漫画系のコースはどの大学もレベルが低いです)より実力が高いのは当たり前です。 東大卒とFラン卒では、よほどの例外以外は、東大卒の方が勉強ができますよね。 それは、Fラン大より東大の方が、授業のレベルが高いからでしょうか? もちろんそれもあると思いますが、そもそも東大に入れる人と、Fランにしか入れない人とでは、大学合格時点での能力が全然違いますよね。そこの差がすごく大きいのはわかると思います。 美術系でもそれは同じで、一流美大と、二流以下の美大では、そもそも入学時点の学生の能力が全然違うのです。 美術系の受験は、高1.2くらいから週3くらい美大用予備校に通って、みっちりデッサンなどの基礎練をします。 一流美大は、その基礎力が相当高くないと合格できません。 それに対し、二流美大の漫画イラスト系コースとか、専門学校というのは、基礎なんかできてなくても合格できます。 そして、絵の就職では基礎力がとても重視されます。採用試験にデッサンがある会社もあるくらいです。 高校生から2年くらいみっちり基礎を叩き込んでいる一流美大卒と、基礎なんか何もせずに入学した二流以下や専門卒では、勝負するのがかなり厳しいです。 もちろん、それでも自力で基礎を叩き上げたり、あるいは自主的に予備校に行ったりして、高い能力を身につける人はいます。 そういう人が、大手会社に入社できているのだと思いますが、おそらくかなり少ないと思います。 美術系は、基本的に実技入試が簡単なほどレベルが低く、就職に不利です。大学でも専門学校でも。 そこは普通の大学と同じです。簡単=レベル低い=就職できない、です。 しかし、そういう美大でも、学費だけはとても高く、精華などもめちゃくちゃ学費が高いので、要注意です。 基礎は高校生のうちにみっちり予備校で身につけてください。 大学や専門は基礎のために入る学校ではなく、そんなことしてたら間に合いません。 そして、関西ならせめて京都市芸大、もしお金に余裕があるなら東京のタマムサあたりを目指すと良いと思います。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 実力で見られますが、有名美大と比べると5人に1人か100人に1人かくらいの差はあります。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

カプコン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

任天堂(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる