教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ソニーミュージックへの就職について質問です。

ソニーミュージックへの就職について質問です。私は将来ソニーミュージックを始めとするような業界に就職したいと考えているのですが、現在高3で大阪市立大学法学部を志望しています。 同様の質問や色々なwebサイトを見たのでその上で質問したいのですが、 ソニーミュージックの場合、大阪市大卒という肩書きは入社に際してその権利を有するに値していますか? 学歴不問とは言えどもやはり高学歴の人が集まる人気企業だと思います。学歴以外にも様々持っているものが必要かもしれませんが、あくまでこの肩書きについてどう思われるかお聞きしたいです。

続きを読む

1,077閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    大阪市大だから良いとか悪いはないと思います。法学部ならエンターテイメントの権利関係や出版物権利やサブスクリプションのアーティスト利益等を学んだり研究したりしてアピールすればソニーミュージックならずとも業界他社なら、どこでも入社して欲しい人材になると思います。

    1人が参考になると回答しました

  • ソニーミュージックと言っても大小結構な数のグループ企業がありますけど、どこでどんな仕事をする想定でしょうか。 例えばSME本体の法務部門とかが希望だとしたら無謀だと思います。 法務に関してはほとんど学力と比例しますから、一流大卒以外を試しに採用してみるメリットは薄い分野です。 例えば関連会社の営業系とか一般事務系とかの非正規雇用でも構わないって条件だったら全然可能性ありますし。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ソニーミュージック(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ソニー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる