教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【長距離運転で疲れないコツ】

【長距離運転で疲れないコツ】を教えて下さい。 一日で1,000キロ以上運転します。

87閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    私の場合ですが参考になれば幸甚です。 ①通常の街乗りよりも、シートを1段前寄りにし、シートバックも1段立てる(いわゆるタクシー乗り)。尻を深く突っ込んで腰を安定させれば疲れにくくなります。 ②オートクルーズを多用する(非装着車ならPivotなどを後付けする)。アクセル操作の負担が軽減されるのは大きいです。 ③座面を高めに設定する。スピード感が減少し目が楽です。 ④なるべく深夜に移動する。歩行者(特に児童・高齢者)が少なく、流れがスムーズだし余計な情報が目に入らず気楽です。 ⑤夜間やトンネル内は前方車や対向車が無い限りはハイビームにする。遠くまで見通せるので、万が一の場合のリスクが減ります。

  • たまにやるのが、金曜日に仕事が終わってから 静岡~九州をやります。 20:00頃出発して九州へ土曜日08:00頃到着 その後観光して、帰りはフェリーで大阪へ 日曜13:00頃には静岡に居ます。 まあ、眠くなったら10分位寝る事ですかね。 長く寝てしまうと逆効果です。 1.000Km走って疲れない人なんていないでしょうから・・・ 半分この疲れを楽しんでいるのかも。 心地よい疲れですよ。 遊びでならですけど・・・

    続きを読む
  • そこそこの動力性能と直進安定性とシートのデキの良い事が 選定する車の最低条件。 人は事前に十分な睡眠や体調管理と 渋滞を避ける等、自分に合ったルート選定が重要です。 1000キロなら高速道路を使えば12~13時間で 目的地に到着できるでしょうから 到着希望時間から逆算して出発時間を決めれば良いと思います。 京都から秋田まで太平洋側ルートで行った時は 渋滞に遭ってしまい18時間かかりました。 次の機会には日本海側ルートの時は渋滞も無く11時間でした。

    続きを読む
  • どのような車での1,000kmなのか? 連続運転なのか、配達・配送など、それなりに停車することがあるのか?にもよるかと思いますが…。 ある程度以上長距離・連続運転だと「シートを替える」というのが結構効くようです。一般的な日本車のシートは、例えば輸入車などと比較すると・相対的に「柔らかめでホールド性に乏しく、ゆえに無意識に力が入って疲労する」傾向にあるようです。また人によっては「腰痛がひどくなる」こともあるようですね。 で、そういう人は「シートだけスポーツシート・バケットシートに替える」と、かな~り改善されると聞きます。そういうスポーツシートメーカーも、サーキット向けだけでなく「腰痛対策用の、サポート性を重視した製品」を出していたりします。 私は以前は国産車・コンパクトカーでしたが、10年前に輸入車に乗り換えました。トヨタ・スターレット→BMWミニです。 価格の差はあれ「車格としてはほぼ同等」ですが、長距離運転時の疲労感が全然違うことにまず驚きました。動力性能的に余裕があること・サスセッティングが固めでフラつきがないこともありますが「シートが程よく固めでしっかりしている」ことも要因だと思います。 社用車などだと、おいそれとシート交換するわけにはいかないでしょうが…参考になりましたら幸いです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

タクシー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる