教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

第2種電気工事士の資格を取りたいですが、職業訓練校に通って取るにはどういうコースがオススメですか? ハローワークの…

第2種電気工事士の資格を取りたいですが、職業訓練校に通って取るにはどういうコースがオススメですか? ハローワークの話で勧められたコースはCADや配線なども学べるもので、目指せる資格が第1種電気工事士、第2種電気工事士、消防設備関連などということでした。 ビルメン系が希望職種ですが、CADを学ぶ必要がありますか?第1種電気工事士の範囲まで勉強するのは必要以上な気がしてチョット引いているのですが、独学で秋の第2種電気工事士目指すかで迷っています。

続きを読む

317閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(9件)

  • 設備系だと最近はボイラーが落ち目でシーケンスの知識あると優遇される。 シーケンスは独学では難しいと思うので電気設備系のコースがよいかと。

    なるほど:1

  • 引いた? 引いてしまうほど電工二種一種って難しく無いですよ? 他の方も言ってるように資格は必須では無いと思います。 質問文見てると資格を取りたい意志は伝わって来るのですが、目的はそうじゃないですよね?資格取得や入社する事が目的でなくて、そこで長く勤められて生活を豊かにする事が最終的な目的ですよね? それらをすると決意したなら何が何でも取得してやると思えなくてはいけません。 業界を知って就活すれば内定は取れるでしょう。資格?関係ないかな。 入る前より入った後に頑張る方が良いですよ。どうせビル管理なんて待機の時間多いですし、勉強なんていくらでも出来ます。 資格取得の費用を支援する会社も多いので先に取得しちゃい過ぎると損かも知れません。 ビル管理で資格必須とまで求人票に書いてる会社ってそんなに無いと思いますよ?

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • イヤイヤ、ハローワークに行かれたのならそれ向けの科も紹介されたはずですが? それに訓練校いくいかない関係なしで秋受験して下さい。余裕で受かるので。 一種の知識はビル管理では必要ではありません。工事を生業としないで免状は貰えませんし、二種も含めて試験合格したからとそれのプロに変身出来る訳じゃないので。 お幾つですか?50~60代ならともかく、若いのでしたら資格など後でも大丈夫です。 ビル管理は特に資格が無かろうがテナントなどとコミュニケーションがキチンと出来ればやれる仕事です。でもそう言うと誰でも彼でも応募して来るから最低限の資格で振り落としてるだけです。無いと駄目と書いてる会社はあまりありません。

    続きを読む

    なるほど:2

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる