教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は第三種電気主任技術者のライセンス取得者、36歳です。将来的には第二種電気主任技術者の試験に合格し、電気主任技術者にな…

私は第三種電気主任技術者のライセンス取得者、36歳です。将来的には第二種電気主任技術者の試験に合格し、電気主任技術者になりたいと考えています。しかし、現在は基本給19万円程度で、家電メーカーの下請け工場で、製造される液晶テレビの不具合箇所を見つけ出す作業を一人で行なっています。家電の修理や解析といった業務は、17年間続けてきましたが、将来的には、電気主任技術者になりたいと考えています。家電の修理等は、主任技術者求人の実務経験としては、どうでしょうか?

続きを読む

2,824閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    家電修理は実務にあたりません。 基本的には保守点検、運用業務に携わらないと実務経験にはなりません。 電気工事をしていても、基本的には実務経験にはなりませんから。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気主任技術者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

家電メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる