教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分の気持ちが分かりません。

自分の気持ちが分かりません。社会人の29歳男です。 同僚の21歳女性のことで相談です。 4月から職場が一緒になり2ヶ月が経ちましたが、女性の明るい性格や仕事に臨む姿を見ているうちに目で追うことが多くなりました。 また、何をするにも女性のことが気になるようになりました。 女性と職場以外で話すことが楽しみです。 これまでに、飲み会の送迎で2人きり、休日のランニングで会う、飲み会の帰りに話すなど、数分ですがワクワクする時間でした。 私は現在、若手の飲み会を計画していますが、それをきっかけに初めて女性にラインをしました。一番若いので店選びの参考にしようと思ったからです。 でもうらでは、女性とメールすることが嬉しく、社交辞令のラインでしたが、続けることが楽しみでした。 女性が社交辞令ということは分かるのですが、もしかして向こうにも気があるのでは?と思ってしまう自分もいます。 仕事には支障はないのですが、いつもドキドキして過ごすのがきついです。 同じ経験をされた方はいないでしょうか。 また、職場でのこのような気持ちはどう処理すればいいでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

続きを読む

48閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    今の世の中、職場恋愛は愚か者の選択と言われてます。 理性ある人は恋愛の相手は職場外に求めるのが常識です。 パワハラ、セクハラ、ストーカー行為につながると会社も神経をとがらせて決して奨励していません。 また、興味半分の悪い噂が社内に流れたときは貴方だけでなく彼女も大きく傷ついて職場を去るようなことになりかねません。 貴方も職場内はやめて社外に相手を探されるべきです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ライン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる